
コメント

はじめてのママリ🔰
子ども小さい時、しらすそのまま、ごま、青のり等と一緒にご飯に混ぜておにぎりにしてました!
今では偏食で食べませんが😅

ままり
1歳まではお湯で塩分取ってましたが、2歳ならそのままでいいと思います😍
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!🙇♀️
釜揚げしらすは茹でずにパックから出してそのまま食べられますよね?- 1時間前
-
ままり
食べられます!!!
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうこざいます!!🙇♀️
- 1時間前

ママリ
加熱済みです!
うちの子1歳ですが、今日も朝ごはんでパックから出したしらすをご飯にかけたのそのまま出しましたよ!
ついでに塩抜きも今までしたことありません!😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!🙇♀️
それ楽ですよね!パックから出してそのまま!
釜揚げという言葉が、さっと茹でるイメージがあったので、
半生?みたいな感じで、完全に火が通ってるのか心配だったんですが、
完全に加熱済みなんですよね?- 1時間前
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!🙇♀️
その食べ方美味しそうですね!✨
何歳頃まで加熱してましたか?
2歳過ぎたら加熱しなくていいでしょうか?
はじめてのママリ🔰
あとごま油とか醤油とか入れてました!
離乳食で塩抜きするときしか加熱?お湯使ってなかったです!
はじめてのママリ🔰
それ美味しそうです!😍
釜揚げしらすって、もう火が通ってるんですよね?
はじめてのママリ🔰
釜揚げとは、茹で上がったまま何も手を加えない食材のこと…らしいです!
しらすは生だと透明なので、火通ってます👍
はじめてのママリ🔰
調べてくださったんですか?!✨
ありがとうございます🙇♀️💦
そういう意味なんですね!
さっと茹でるイメージだったので、
半生?なのかと思いました💦
はじめてのママリ🔰
ちっこい魚だから半生に茹でるのも難しそうな気がします笑
火は完全に通ってますよ!