
8月下旬にワイモバイルからuqモバイルに1台25,000円分のギフト券キャッ…
8月下旬にワイモバイルからuqモバイルに1台25,000円分のギフト券キャッシュバックで4台乗り換えました。
ちなみに電気とwi-fiも乗り換えました。
しかし、uqの通信速度が遅いし、スマホ台は10,000万高くなったし、10月下旬にさらにポイント1台5000ポイント、4台で20,000ポイント付与されるので、それをもらったら11月から解約してワイモバイルに戻そうと思います。
この場合、キャッシュバックをもらったのに速攻で乗り換えるのはなにか違約金?お金が発生しますか?
それとも乗り換えても問題ありませんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
法的には問題ないですが、今後UQモバイル新規契約は難しくなる可能性があります。(UQモバイルは確かau系列だったので、auも可能性0ではない)
それが問題なければ特に何か問題になる事はありません!
だいたい6ヶ月くらいは継続した方が無難ではありますね🤔

はじめてのママリ
1年以内の解約は違約金で990円だけかかるみたいですね💦
あとUQだと7か月以内に解約すると短期会話となり
ブラックリストに乗る可能性が高いですが、
あくまでUQの中だけでの話なので
今後UQを契約する予定ないなら
気にしなくていいとおもいます!
他の携帯会社は無関係です。
ブラックリストも3年くらいでとけます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
では7ヶ月使ってから他社に乗り換えなら、次またキャッシュバック目当てでUQ乗り換えも可能ってことでしょうか?- 1時間前
-
はじめてのママリ
おっしゃるとおりです!
他の会社(ワイモバやahamo)なら180日(6か月)たてば
短期解約にはならないことが多いのですが
UQは211日(7か月)以上もたないと
ブラックに入る可能性が高いです!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
得とか考えると7ヶ月使ってから乗り換えの方が良さそうですね!- 1時間前
-
はじめてのママリ
わたしも頻繁に携帯会社変えてます👍
絶対変えたほうがお得ですよね😁- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!6ヶ月くらい継続したら次また乗り換えたい時に乗り換えれる感じですかね??
はじめてのママリ🔰
表面上はいつ乗り換えてもOKとうたっていますが、転売ヤー対策などで、短期の乗り換えは次の新規契約NGになる事があります!(この場合新たにUQモバイルの新規契約)
だいたいどこのキャリアも6ヶ月たてば、新規契約NGにはならないと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それくらいの期間明けてから乗り換えしようと思います!!
はじめてのママリ🔰
下の方が詳しくて良かったです!危うく誤情報を教える所でした!💦💦
次回があるかもなら7ヶ月後が無難ですね!♡