※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

疾患のあるお子さんを持つ方にお伺いします。お子さんの人数は何人ですか?また、今後の予定はありますか?

疾患があるお子さんが1人目に生まれた方、子供の人数は何人にされましたか?される予定ですか?

息子は1万人に3人の病気を患っています。
現在4歳半、3歳前で手術をして経過がよかったのですが、
ここ最近再発?している疑惑です。(今日病院に行きます)

子供は二人いても良かったと思ったのですが、
一人目に良くなっているとは言え、
病気があるのでこのまま一人っ子の方がいいのかなと思っています。

同じようにお子さんが疾患をお持ちの方、
お子さんの人数は何人で考えられていますか?

コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲

まだ病名は確定してないし
特に身体的にも今のところ何かあるわけではないですが
0歳からずっとある数値が高くて
半年に1回通院してる子がいます!
下に3人います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    ちなみにお子さんのご年齢を教えていただいてもよろしいでしょうか?

    • 10月8日
  • 𝓡𝓲𝓻𝓲

    𝓡𝓲𝓻𝓲


    今小4の9歳です!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます✨
    下のお子さんたちは、特に体調面で気になる点はないのでしょうか?

    • 10月8日
  • 𝓡𝓲𝓻𝓲

    𝓡𝓲𝓻𝓲


    今のところ特にないですね😌

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

息子は1万人に1人と言われている遺伝性の病気があります。
子どもを持つ前から、子どもは2人は欲しいと思っていたので、2人目も生みました。
きょうだい児のこともあるし、遺伝性のある病気のためどうしようか悩みましたが、やはり私自身子どもが好きなので一人っ子にする選択はなかったです。

今のところ具体的には考えていませんが、可能なら3人目も欲しい気持ちはあり、そこはよく考えないとなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    遺伝性なのですね、、、うちももしかしたら二人目にも出るかも、と言われていてそこも迷う部分ではあるのですが、全く一人っ子にする考えはなかったですか?🥲
    答えにくければスルーで構いませんが、2人目のお子さんには症状は出てないのでしょうか?

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人っ子は全く考えませんでした!
    もともと2人以上という考えだったので、夫と一人っ子にするかなどの話し合いもなく深く考えずに当然のように2人目という流れになりました。

    2人目は生まれてすぐに検査してもらい、問題なしでした!
    今後症状が出る可能性はほぼないと言われています。

    遺伝性あるとわかっているなら余計に悩みますよね😔

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、、!尊敬です🥺✨それじゃあ2人目のタイミングだけを考えたって感じなんですね🥺

    そうですよね🥲わたしももし二人目妊娠したら生まれてすぐ検査します、、、
    今後症状出る可能性ほぼないのは嬉しいですね🥲

    本当にそうなんですよね、、、
    生まれてからじゃないとわからないものなので悩んでしまいます🥲

    • 10月8日