※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

下の子の幼稚園の持ち物の準備をしてる最中に気づいてしまいました…幼稚…

下の子の幼稚園の持ち物の準備をしてる最中に気づいてしまいました…
幼稚園ではループタオルが必須だと思い、上の子に毎日持たせていたのですが、ループタオルではなく、汗ふき用のハンドタオルと書いてありました…
ループが着いてないものですよね…先生になんも言われてこなかったので、大丈夫だとは思いますが、、、
みなさんのとこはループタオルですか?笑

コメント

3kidsma

長男がいってた幼稚園はループタオルでしたが、下の子達の幼稚園はループタオル使ってないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タオルとは別でハンカチも持たせてますか?

    • 40分前
  • 3kidsma

    3kidsma

    ハンカチは毎日持たせてます。
    汗をかきやすい時期は別で汗ふきタオル持たせてます!
    手を拭く物と汗を拭く物を別!と園の方針で決めているみたいです

    • 33分前
はじめてのママリ🔰

保育園ですが、幼児クラスになってからループではないハンカチになりました。濡れたままポケット、、衛生面が心配で🥲
ループタオルって理にかなってますよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タオルとは別でハンカチも持たせてますか?

    • 40分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハンカチと書きましたが、子供のポケットに入る小さめのタオルを制服と体操服それぞれに入れてって指示されてます。

    • 15秒前
1児のまま👦

保育園のように、
かける場所もないので、
うちの子の園もハンドタオルです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タオルとは別でハンカチも持たせてますか?

    • 40分前