※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今週で4ヶ月に入る子供を完ミで育ててます。今は5.8kgと一応成長曲線内…

今週で4ヶ月に入る子供を完ミで育ててます。今は5.8kgと一応成長曲線内にいます。
3ヶ月入ってすぐから飲みムラがあり、混合から完ミに切り替え700は飲めていましたがここ1週間は600に届いたらいい方になりました。
4~5時間を空けても50のんでストップするときもあるし、
今朝は30で飲まなくなりました。
熱もないし機嫌も良く風邪症状もないですがひたすら飲みません。夫が昨日の寝る前に130一気に飲ませてくれましたが私だと最近はもうそこまで飲んでくれません。
無理矢理入れたり、怒りながら飲ませてるからもう私のことが嫌になってしまったんでしょうか。
産後うつがあるので、感情コントロールが難しく
ワンオペでもあるので夫がミルクをあげれるのは寝る前くらいです。前はまだ飲めてたのに夜中も朝も日中もあまりのんでくれません。

生まれてすぐからずっとミルクで悩まされています
今月4ヶ月検診がありますが体重増加不良の指摘が怖いです。

ちょこちょこ飲ます方が量を稼げますかね?
それとも、今まで通り4~5時間しっかり空けたほうがいいでしょうか。朝は5時間開けても最初は10しかのまず、その30分後にスイッチが入ってやっと追加で70を頑張ったら飲んでくれるくらい酷いです


コメント

みー

うちもそんな感じの時ありました!
満腹中枢ついたのかな?て感じです!
旦那さんの時は飲んでくれるなら、旦那さんがいる時は旦那さんに飲ませてもらう、、、ていうのはしてみてもいいのかな?と思います!
ママリさんがあげる時、ニコって笑って飲まない感じですか?それともいやだー!て感じですか?
ニコって感じだったら大好きなママに夢中になってミルクに集中できないからパパの時には飲んでくれるのかな?と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。ニコって笑ったりずーっと見つめてくるので飲むことに集中してくれません。新生児期からずっと体重増加に悩まされているので私はとにかく飲んで欲しくて怒った表情になっていると思います。それでも笑ってくれたり、クーイングをしたりで可愛いけど飲んで欲しいが勝ってしまって怒ってしまいます🥲 姿勢を変えたりミルクの温度を変えたり色々しても1時間毎回かかるのに量はあまり飲めず遊び出すので本当にストレスになってしまっています。

    • 1時間前
  • みー

    みー

    私も全然飲んでくれない時、なんで飲んでくれないのー!て怒ったりしてました🤣
    そこで病院に相談したら、お腹がすいてないから、絶対に泣くから泣くまで待て、と言われて50しか飲んでない中、最大6時間あけるつもりで5時間くらいで泣き出して、あげたら飲みました!
    けど、ママリで相談した際、全然泣かない子もいるみたいで、数打って頑張って稼いだりしていたらしいです💦
    または、時間を空けても飲まない!てなってると思うので、ねんね飲みをしてみるのは如何ですか?

    • 1時間前
  • みー

    みー

    大好きなママをみて嬉しくてミルクに集中できてないだけだと思うので、別の人にあげてもらう、あげてくれる人がいない場合は、ねんね飲みをしてみる!でもいいかな?と思います!
    寝てたらママとか関係ないですから🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は夜通し寝れる子で飲む量を稼ぐために夜中に哺乳瓶突っ込んでます😂 前までは140~160飲めてましたが、日に日に減って今日は90でした。途中で目を開けて泊まるか、仰け反って離すんです😭唯一量を稼げてたねんね飲みでも飲む量がどんどん減ってて夜中も1時間近くかけてます、、
    飲まないなら数を稼ごうと思ってたんですけど、1度しっかり時間を空けてみようと思います。

    • 46分前
ママリ

私も3、4ヶ月の時そんな時ありました!!
キョロキョロよそ見してニコニコして
全然飲んでくれなくて、、
色んなものに興味あって楽しいんですよね🥺
イライラしたこともあったのでイライラするくらいならまたお腹空くだろうと思ってもうミルク飲ませるのやめてミルクの間隔は気にせずお腹すいて泣いてから飲ませてました🍼
7ヶ月になった今でもトータル700とかなので大丈夫ですよ👏🏻

私はバウンサーの上でいつも飲ませてて
タオルが好きなのでそれを持たせて
それで飲むことに集中させて
目はなるべく合わせずにいつも飲ませてます笑😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、キョロキョロするか
    ずーっと顔を見つめてきて飲んでくれなくて😭 4時間間隔でタイマーに合わせてキチキチしてたので、お腹すいたら飲ませるスタイルにしてみようと思います。
    うちにもバウンサーがあるので、次のミルクの時に何か握らせつつ目線も合わせずデラ試してみます!

    • 43分前