
小一の朝食時間どのくらいかかりますか?・パン、チーズ、ヨーグルト、フ…
小一の朝食時間どのくらいかかりますか?
・パン、チーズ、ヨーグルト、フルーツ
・ごはん、みそしる、たまご
などの適当なメニューですが食べ終わるのに1時間かかります。
食べきれるように量も少なめなんですが、朝なのでボケーっとしながら食べて家を出る時間ギリギリになります。
体重も平均より下でやせ気味なのでこれ以上減らすのは難しいです。
7時25分には家を出ないと学校に間に合いません。送迎しててこの時間です。夜19時には寝て朝6時に起こしてもなかなか起きられず💦毎朝怒られながら起こされている状況です。(20時、21時、22時に寝させるのも試しましたが本当に起きられません。)
17時に夕食たべても18時までに寝させるのは厳しくて😭
どうしたらいいのでしょうか、、
毎朝怒られながら準備させるの可哀想だしこっちもストレスで。。
- はじめてのママリ🔰

ままくらげ
朝は食欲がないのではありませんか?
私も痩せ型ですが、子供の頃から朝は殆ど食べられません。気持ち悪くなるので……💦
因みにどんなに早く寝ても起きられないのも同じです😅
今はお布団の中で手足の指をグーパー動かしたりと、少しずつ体の先から動かして準備運動をしてます。(それでも頭を起こせるまで30分かかりますが)
その代わりお昼ご飯や夕飯で食べてます☺️
捕食で補ってあげても良いのではと思います。

m a ★
小2ですが小1の頃から
15-20分です!
朝はパン派の息子なので
・食パン1枚 or 菓子パンとバナナ
6:45に起きて
7:15には朝ごはん
歯磨きトイレ終わってます!
今でも 時間見なよ!
毎日同じこと言ってるよー!
とはよく言ってます😂

ゆゆゆ
朝ごはんは受け付けないものとして、減らします!
カロリーと糖質だけ摂取して欲しいので、パンやおにぎりと野菜ジュースとか。
その分おやつや晩ご飯で調整します。
うちも娘が朝ごはん食べなくて試行錯誤しましたが、もう割り切りました。
今は20分くらいで食べますが、これが娘の限界なのだと思います。
大人でも朝は食べられない体質の人はいるし、割り切ったことでお互いのストレスが減りました。

はじめてのママリ🔰
うちも食べるの遅くてママリで相談したら、おにぎり1個orパン1つにヨーグルトだけみたいな方多くて我が家もそうしました。
それでも20分くらいかかりますが笑
痩せ気味ですが、本人は朝からたくさん食べるのは辛かったから減らしてくれて時間にも余裕ができてこっちがいいと言ってました。
お子さんと相談してご飯減らすことも検討してみてはどうでしょう🤔
-
はじめてのママリ🔰
お互いのためにもそうした方が良いですね🥲
この数年栄養取らせる事に囚われ、無理矢理食べさせ、怒られながら朝の支度をさせて、、
本当に悪い事したなと思います。
今日帰ってきたら今まで気付かなかったことを謝って明日からご飯減らしてみようと思います!!
回答ありがとうございます😊- 1時間前

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございます😭❤️
私に完璧主義的なところがあり、体重が増えてないからどうしても食べさせないといけないと思いすぎてた事に気付かされました🥲✨
毎朝怒ってお互いストレスで本当にいやな時間を過ごさせてしまっていたなと反省です。。
足りない分は帰宅後の補食で補うとして朝はもっと量を減らして簡単なものにしてみます!
ありがとうございました😌
コメント