※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

縫合の手術(包丁とかで切った場合)した場合、縫合した先生が最後まで…

縫合の手術(包丁とかで切った場合)した場合、縫合した先生が最後まで抜糸してくれるんですかね??クリニックではなくて割と大きな病院です!

コメント

はじめてのママリ🔰

大学病院で出産の時は違う人でした たね。
同じ病院の形成や皮膚科はだいたい同じ先生の診察日予約して行くので同じになると思います。
というか同じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産→帝王切開だぅたので

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね👀整形なので、同じ先生の診療日予約になるんですね😳

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    整形でもいいと思うけど、私は包丁で切った時は形成外科もやってる近くの皮膚科いきましたよ。その時は縫うかテープ治療か選べてテープ治療にしました。

    大きい病院だと同じ先生になるかは行く曜日にもよるかもしれないです。
    大学病院の形成外科にも通ってて手術して縫ったりしてるのですが、経過も見るし毎回その先生の次の予約もして帰るのでいつも同じ先生が見てくれます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テープ治療もできたのですね👀
    私中の筋まで切ってしまって、整形外科紹介された感じですが包丁とか刃物出きった際は形成外科も視野に入れます🥺

    それは自分で予約する日にち選んでる感じですか??それとも先生が次この日で大丈夫ですか??って聞いてくれる感じですか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も中の筋まで見えてて、切ってたかはわからないけどそりゃ痛いよ筋の所までいってるからねって言われました。
    数時間血止まらなくて病院始まるまでガーゼハンカチぐるぐる巻きでいきました🤣
    テープ治療は1回も手を濡らしたりできないのでそれはそれで大変でしたが塗ったのと変わらない位には治りました。

    予約は、例えば1週間後位に来て欲しいとなったとして同じ曜日を予約して行く形です。
    先生から次は1週間後だから来週来れる?って聞かれます。
    大きい病院の先生は曜日で出勤日決まってるので同じ曜日に来ればその先生に見てもらえると思います。

    • 59分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、それで縫合なしで大丈夫だったんですか?!!筋は自然完治ですか?😢
    完治まで何ヶ月後かかりましたか?😢

    なるほど🥺🥺手術中に先生4人ぐらいついてくれていて(午後から休診だったので興味本位かで)、どの先生もいい方だったんですが今の先生が1番物腰も優しくて質問もしやすいので…同じ曜日がベストかもですね🥺

    • 9分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    筋切ってたら縫いそうだし筋はもしかしたら切ってなかったのかもしれませんよね。
    病院通うのや治療終わるのは2週間位でした😊

    • 5分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギリ皮膚で耐えた感じしますね🥺包丁も気をつけないとですね…。

    ありがとうございます✨️

    • 2分前
はじめてのママリ

私が病院かかったときは予約ありで、最後まで同じ先生でした!
経過みるよ〜って言われてたので🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり最後まで同じ先生なんですね😳😳

    • 1時間前
ハシビロ

子供が彫刻刀でやった時は抜糸の必要のないタイプで縫合しました。
大きな病院なら執刀医師でない医師が抜糸になるかもしれませんね。
まぁ通院して次回予約も執刀医師の曜日や時間帯を予約すれば、同じ医師の可能性もあるかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    彫刻刀も気をつけないとダメですね…🥲🥲
    やっぱり別の先生が抜糸もありますよね👀

    • 1時間前