
離婚協議中なのですがなかなか意見が合いません。経験者さまいましたら…
離婚協議中なのですがなかなか意見が合いません。
経験者さまいましたらアドバイス欲しいです💦
今後調停を予定してます。
親権は今のところ私で進めています。
相手の提示して来てる条件が
・養育費は支払うがもし私が再婚したら親権は自分が貰う
・特別費(入学、進学など)は一切支払わない
・行事は親として出来るだけ参加したい
です。
私側としては
・この先のことはわからないから確約出来ない
・親だというなら教育費は支払うべき
・↑支払わないなら参加も一切して欲しくない
まとまらなきゃ裁判でしょうけど
調停でどう主張していこうか迷ってます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
再婚したら親権は自分にって意味がわからないです🤣中学生くらいとかで父親といきなり暮らせって言われて世話もできないし、子どもも嫌がります。嫌がらせでしかないですし、離婚した以上その先の人生設計を元旦那に決める権利ないです。
特別費を払わないんなら行事事に参加させる意味ありますか?制服などは高価です。高校入学などは教科書代、制服、タブレットなどで数十万かかります。それを支払い一切しないのに晴れ舞台などはみたいって虫がよすぎる💀
とかですかね😅
コメント