
養育費が支払われない中、一括で600万を受け取る選択肢について考えています。正規の金額を提示すると高額になる可能性があり、相手は一括支払いを認めていますが、再婚後の支払い損を心配しています。子供には会うつもりがないようです。
養育費払われないとこが多い中
一括で600万貰えるなら手を打ちますか?
正規な金額を提示すると4桁コース。
この額だと飛ぶ可能性が99%
本人は600万位と思っていて一括支払いを認めてます。
(義姉の子が未婚で産んだ時父親にあたる相手の男から貰えた額が300万だからだそうです)
私と共通の知り合いも養育費としてもらった金額は100万。
数ヶ月で再婚して新しい相手を見つけているのを知ってるので
1000万超を払うだけ払って私がすぐ再婚したら俺払い損とか月々が良くね?とか言い出してます。
私は離婚条件として金額の提示はしてないけどお互い納得する金額の養育費一括支払いです。
もう子供には会うつもりないらしく
さっきも寝てる子供の顔を見に寝室に行って(最後の面会(笑))泣いてました
そこまでなっても自分の好きな道を選ぶんだよね男って馬鹿だな〜
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
1人3万でも8年分しかないので、それでもやっていけるなら飛ばれるよりマシなのでアリかもしれません🤔
はじめてのママリ🔰
旦那の性格を考えると払われないよりかは確実に600手にする方がいいのかなぁとか思ってしまいます。
夜のシングルマザーさんたちが
もう関わりたくないから貰わない争わないっていう気持ちが分かります、。。
気持ちが変わる前に話進めた方がいいのかなぁ。
冷静に600で子供2人育たねーよって感じですよね。
はじめてのママリ
ほんとにそれです😭
600万で1人でも無理です
友達も相手が再婚したから5万から一気に1万に下げられたとか聞くので悩むところですよね
600+誕生日・クリスマス・お年玉とか無理ですかね?笑