妊娠中に使用できる湿布は薬局で売っていますか?肩こりがひどくて困っています。
妊娠中でも使える湿布薬局に売ってますか🥲?
肩こりがひどくて……
家にロキソニンテープはありますがロキソニンは使わない方がいいですよね😣
- なあ(妊娠18週目, 1歳6ヶ月)
コメント
初めてのママリ🔰
妊娠中は湿布使えません😭
私も腰や肩がめっちゃくちゃ痛くて産婦人科に聞きましたが妊婦さんが使える湿布はないの( ; ; )って言われました💦
ロキソニンテープもNGです!
M
今回の妊娠中にぎっくり腰になって整形に通院しましたが、処方されたのは温湿布でした!温めて楽になるなら温湿布でもいいのかな?薬剤師さんに確認はした方がいいと思いますが🥹
-
なあ
コメントありがとうございます!
妊娠中にぎっくり腰は大変でしたね…😭
温湿布使ったことないですが楽になりますよね!!
薬剤師さんに聞いてみようと思います!- 10月8日
はじめてのママリ🔰
私これ使ってました!
ママ用ピップエレキバン!
意外と効きましたよ!
-
なあ
コメントありがとうございます!
ママ用のピップエレキバンがあるんですか🥹🥹✨️
明日早速探してみます!!- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
私はアカチャンホンポで買いました!
- 10月8日
-
なあ
アカチャンホンポ近くになくて…😭
薬局にも売ってなかったのでネットで見てみます😭- 10月8日
なあ
コメントありがとうございます!
なんと……😭😭
1人目のときはそんなに肩こりとか気にならなくて湿布使わずでよかったのですが
そもそも使えないのですね…😭😭
ちなみにどうやって痛いの乗り越えましたか😭?
初めてのママリ🔰
私は逆で、1人目がめっちゃ痛くて😭
体重も1人目の方が増えてたからかもしれないです、、
コルセットしたり、ストレッチしたらマシになってました!!
1人目は仕事していたのもありストレッチなどはしないで過ごしていて、産休入りウォーキングしていたくらいです。
2人目は育休中に妊娠発覚だったので仕事はしないで上の子のお世話がメインだったので夜寝た後にストレッチや運動のYouTubeをほぼ毎日してました✨
2人目は腰の痛みなどは多少ありましたが1人目とは日にならないくらい痛さが違いました!
なあ
腰も痛いだとしんどさ倍ですよね…😭
わたしも1人目は普通に仕事してて、しかもデスクワークなので肩こり日常だったのですが
こりに慣れてたのかもしれません😂😂
ストレッチいいですね!
わたしも今育休中なので、時間ある時にストレッチしてみます✨️
肩の痛みがないだけでだいぶ違いますよね…🥹
腰の痛み出てきたら同じようにストレッチと
コルセット使うようにしてみます!
初めてのママリ🔰
私も座り仕事でじっとしてる仕事だったので、肩こりやばくなりますよね💦
あとは自分の手でマッサージしたりしてました😭
キッチン立つのもきつくて💦
下の方のピップエレキバン使えるの!?と思って調べてみたら妊娠初期15週までと産後6週間は医師に相談してからの使用が良いそうです、、
他にも小豆のチカラの肩用いう温めて使う温熱タイプなどが安全に使えるそうです✨
温めるのも肩こり改善につながるそうです!
なあ
肩も腰もガッチガチになりますよね😓
手でマッサージも手が痛くなって…ってなりますよね😭
キッチン立つのもしんどいのはかなりですよね💦
わざわざ調べていただきありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
やっぱり医師に相談してからって感じですよね🥲
薬局で他の温感のも見てみましたが、置いてあるものは薬剤師に相談でした🥲
小豆のチカラ!聞いた事あります!
温めると血行よくなって改善してくれそうですよね🥺
今日行った薬局には残念ながらなかったので他のとこ見てみます!!
いろいろとアドバイスいただきありがとうございます😭😭
初めてのママリ🔰
そうなんですよね😭
筋膜ローラーを使って寝っ転がって腰の辺りでコロコロしたりすると程よく伸びて気持ち良かったです!
筋膜ローラーは100均で買いました✨
上の子の時妊娠中の記録を見てみたら16週辺りから本格的に腰が痛くなって安定期入った時には股関節も痛い。って書いてありました😂
小豆のチカラの目元用持ってますが、何回も繰り返し使えて暖かくて気持ちいですよ💕
なあ
ローラー使うのありですね😳✨️
いつぞやから使ってないリファのコロコロがあるのでとりあえずそれ使ってみます😂
痛いところばかりだったんですね…😭
しかもちゃんの記録つけてて偉いです…わたしは途中から真っ白です🤣
何回も使えるのはありがたい😳✨️✨️
1回使い捨てだとコスパ気になってなかなか使えないんですよね😭
これから寒くなって一層ガチガチになるので重宝しそうです!!