
コメント

初めてのママリ🔰
私は無しかなと思います💦

ひな
率直に言うと少し呼びにくいなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
呼びにくいですか…😔もう少し考えます!
- 1時間前

はじめてのママリ
なしですかねー…🥲
のすけがすごく古風に聞こえます…。
桃を使いたかったら桃太くんとかどうですか?🤔笑
勝手に提案ごめんなさい。笑
-
はじめてのママリ🔰
古風な名前が良かったんです😔少し考えます!
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
某漫画よく読むので、この質問を読んだ瞬間にすぐにキャラクター思い浮かびました!笑
小さい頃は可愛い名前だなと思えるけど、大人になってからは本人がちょっと恥ずかしくなりそうな気がします💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとございます!名前は一生ものなので悩んでしまいます😔
- 1時間前

min
松坂桃李くんみたいな名前はカッコいいですが、もものすけは早口言葉みたいでちょっと呼びにくいかなと思いました。
桜とはちょっと雰囲気違うかなと。
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます😊!
- 1時間前

ちー助
無しです。子供の名前つけるときは、自分が鏡の前に立ってその名前で呼ぼれるのをイメージすると良いですよ🥲
せめて桃助くんではダメなんですか?😭
-
はじめてのママリ🔰
桃助くん、読み方はももすけですか?😌
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うーん
正直いうと昭和臭いですしなぜこの名前にしたんだろうって疑問は湧きますね😥
桃太、あとは桃を使って呼び方はももじゃない、みたいな感じならまだ😥😥
-
はじめてのママリ🔰
古風な名前にしたかったんです😌少し考えます!ご意見ありがとうございます!
- 1時間前

ママリ
わんちゃんの名前なら「かわいい!」と思いますが、人なら、桃之助‥。
漢字だとかっこいい気もしますが、、難しいですね!桃太郎と近いものを感じます。
桃慈(ももちか)や桃馬(とうま)
桃(とう)読みは考えてないですか?
-
はじめてのママリ🔰
桃呼びがよくて…ももちかくんも可愛いですね!名付け難しいですね😓コメントありがとうございます!!
- 1時間前
-
ママリ
桃(もも)呼び可愛いですよね!
之助が古風すぎるのと桃(かわいい)之助(渋い)のバランスがなかなか🤔
ニックネームがももでもいいとは思います。- 56分前

ままり
正直古すぎるし今の時代にはなかなかない名前なので、学校とか行った時に浮くかなと思います。
小さい頃はどんな名前も可愛いかもしれませんが
10代、20代になった時に自分と周りがどう思うかですね...
私的には絶対付けない名前です。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとございます😔検討します
初めてのママリ🔰
桃(もも)じゃなくて桃(とう)で呼ぶならまだ良いかなって思いました!
とうり、とうまなど!