
コメント

m.
娘が3歳の時、アデノイド肥大で手術しました。
アデノイドが肥大している時は、いびきがすごく、風邪などをひいた時には泡まで吹いてしまうほどでした💦
耳鼻科の先生には、「普通子供は気になるほどのいびきはないからね。」と言われました。
1度耳鼻科で診てもらうことをオススメします🙇手術してから、いびきは全くなくなりました!

はじめてのママリ🔰
病院で診てもらうとすぐに分かりますよ☺️
息子も似たような感じで、受診して手術しました!
-
yum@
病院行ってきます😭
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
上の方も仰っていますが、子供はイビキかかないようですよ🥺私も聞いてびっくりしました。
術後から、うるさいイビキも、無呼吸や夜中何度も起きるのも無くなり、癇癪も頻度が劇的に減りました👏
6歳で、日中にも影響が出ているようですし、手術に向けて動いていいと思います🥺
かかりつけの耳鼻科咽頭科で診てもらってください☺️
対象者でしたら、手術できる病院へ紹介していただけると思います!- 1時間前
-
yum@
インスタで子供の病気の症例をたまたま見てまさかとなりこの1時間検索魔になってます😭😭
いびきかくのが普通と思っていました💦
うちの子ほんとに落ち着きなくてADHDのグレーと言われましたがこれも関係あるのか😭っなってます😭
手術って何日か入院が必要なんですかね?下の子が生まれたばかりでしかも完母なので😭- 53分前
yum@
さっきインスタで子供がアデノノド肥大になった投稿を見てまさか🤔となり考えていました。。
子供って普通いびきないんですか😱上の子なので子供でもこれが普通なのかと思っていました💦私が寝るのにうるさくて寝れないくらいの時もあるので早急に受診してきます。