※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

登校班が一緒。というだけの繋がりでLINEを交換したママさんがいます。…


登校班が一緒。というだけの繋がりで
LINEを交換したママさんがいます。

明日、学校行事の大会で、朝一緒に行けないので、、
と連絡がありました。
(うちが1年生なので、気をつかって連絡くれました)



連絡ありがとうございますと共に、
大会頑張ってください!応援しています。との
文は変ですか?あまり送らない方がいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

「了解しました、ご連絡ありがとうございます」くらいにします

はじめてのママリ🔰

送ってもいいと思いますよ💞

はじめてのママリ

同じ感じで連絡先知ってて普段あったら軽く会話するだけの6年生ママさんいます👍

私はそんな感じでいつも送ってます🙌
気にさせるのも申し訳ないので、おやすみなさいのスタンプとかをまとめてミュートで送って終わりにします🙂

ママ

いいと思います!
私は一言添えてあるメッセージの方が貰って嬉しいです😊

ママリ

個人的な感覚ですが、大して仲良くないのに、「応援してます。」までは、いらないかなと思いました😅