※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

全身がほっそりした1歳7ヶ月の子どもに合うおむつはありますか?吸水力重視で、現在はパンパースを使用していますが、他の選択肢を探しています。

全身ほっそり目の1歳7ヶ月におすすめのおむつありますか?
今はパンパースさらさらケアMたっち履かせてます!
パンパース高いので他に変えようかと…😅
吸水力重視してます!肌はそんなに敏感ではないです。
体型は全身ほっそりしていて、体重も軽めです。
ムーニーマン以前履かせてましたが、改良してから漏れるようになりパンパースに変えた背景があります。

コメント

hi

インスタとかで色んなママさんが検証とかしてたんですが、やっぱり1番吸収力あるのはパンパースみたいです︎︎👍その次はマミーポコだったと思います😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!やっぱりパンパースなんですね💦
    外出時とかめんどくさくて結構パンパンになるまで替えないズボラなのでパンパースが向いてるんですかね😅
    マミーポコは大きめサイズなイメージで、小柄な娘に合うかなー?とおもってて💦

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

上の子が細身赤ちゃんでしたが、メリーズかグーンプラス使ってました。
グーンのほうが安くなることが多かったので、割合としてはグーン多めだったと思います!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    グーン気になってたのですが、ガサガサ?と聞いて迷ってました。実際使用してみてどうでしたか?

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピンクのパッケージのグーンプラスは柔らかいですが、黄色のパッケージのぐんぐん吸収パンツはちょっとガサガサ感あります😅
    うちの子は肌弱めだったので最初はピンクのグーンプラスを使っていました。
    2歳過ぎくらいで、そろそろいいかなぁと思って黄色の方に変えましたが、特に問題なく使えていました。値段は黄色の方がたくさん入っている分お安いです。

    • 10月8日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    吸水力はどんな感じでしたか?

    • 10月9日
ねね

細身11kgの次女がマミーポコ使ってますが漏れたことないく、コスパも最高です😊

  • ままり

    ままり

    マミーポコは大きめなイメージだったのですが、細身でも合うんですね!

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

よかったと思いますよ。昼間は問題なく使っていました。
夜はオヤスミマン使ってたのでよくわかりません。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    夜だけ別なの使う手もありますね!参考になります!

    • 10月9日