※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目妊娠中です県外に里帰り出産予定で3歳になる娘がいるので園を月に1…

2人目妊娠中です

県外に里帰り出産予定で3歳になる娘がいるので園を月に1回以上は通わないと退園になってしまうので月に1回以上通う予定です。

旦那に育休を取ってもらうか悩んでいます。
夫婦で育休を14日以上取るとプラスにはなりますが、実際ボーナスが減る。
育休を取らないと有休が無くなってしまうので、体調が悪くなった時や本当に休みが必要になった時に取れなくなってしまう。

どちらがメリットがあるのでしょうか🤔

コメント