※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那さんが20時以降に帰ってきて保育園に入れている方、帰ってきてから…

旦那さんが20時以降に帰ってきて保育園に入れている方、帰ってきてからもワンオペですよね、?
大変すぎないか、、

コメント

はじめてのママリ

単身赴任なのでずっとワンオペです💦めっちゃ手抜きしてます!

ジャスミン

ですねぇ、、、昔のことですがあまり記憶にありません 笑
寝かしつけて隣でねちゃうってゆーのがもう何度も何度も、、、なんで生きられていたんだろうと不思議ですね🥺
大丈夫 時は過ぎます 頑張ってください!

はじめてのママリ🔰

夫の帰宅は毎日21時以降で土日祝夫は仕事、娘は二人です!
もちろん大変です🤣!笑

はじめてのママリ🔰

20時半〜21時に帰ってきます。保育園帰ってきてから寝るまでワンオペだし、寝かしつけのタイミングでガチャガチャ帰って来るから子供も起きちゃったりすることもありはじめからやり直しなんてザラ。最悪です。今まさにその時間でため息しか出ません😮‍💨

はじめてのママリ🔰

毎日旦那は20時以降の帰宅です。
私は保育園お迎え行ってからワンオペです!
大変ですけど慣れたら子どもが寝た後の1人時間満喫してます😊

なのん

上3人が小学校にあがり、今4人目の育休中なのでいいですが、それまでもフルタイムで仕事しながらワンオペでした💦また仕事復帰したらあの日々が戻ってくるのかーと嫌になりますね😅

くりむ🐰

夜中の2:00とかに帰ってくるとき
まじでしんでました🤣