
3ヶ月の赤ちゃんです3ヶ月になった途端ギャン泣きがひどくなりベットに…
3ヶ月の赤ちゃんです
3ヶ月になった途端ギャン泣きがひどくなり
ベットに置くと泣き、いや、ギャン泣きし、
抱っこすると泣き止みまたベットにおいたらしばらくは寝てまたギャン泣きします。
2ヶ月入ったくらいの時からは夜7.8時間寝てくれてたので…
今は2時間くらい起きますが、そんなもんですか??
おしっこも一日10回以上は絶対するのですがしすぎですか?
ちなみにうんちは2、3回です。
体重は6,200位あります!
そしてミルクも遊びのみが増えて、全然飲みません。
その代わり夜250〜300位飲む時もあります…
皆さんの赤ちゃんはどうでしたか??
- はじめてのママリさん(生後3ヶ月)
コメント

ママリ
夜250〜300が飲み過ぎなんだと思います…苦しいんでしょうね💦
3ヶ月でその量はあげすぎです。
はじめてのママリさん
コメントありがとうございます
ギャン泣きするのはその250〜300を飲む前で、飲んだ後は寝る時もあります。日中は90とかしか飲まなくて、
夜にそれだけ飲むから1日の摂取量は足りてるんですが、やっぱり一気にはあげすぎですよね、、?
ママリ
あげすぎだと思います。
飲みムラが出てくる時期なので飲まないのは普通にあることです。だからと言ってその量をまとめてあげるのは負担になると思います😢