※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今度、義母が家に遊びに来ます!遠方なので年1〜2くらいしか会えず、久々…

今度、義母が家に遊びに来ます!
遠方なので年1〜2くらいしか会えず、久々に会えるので嬉しいです☺️✨

皆さんは義父母と会う時は家以外が多いですか?
いつも家に来てくれてご飯食べてささっと帰るんですが、
たまには外で過ごすのが良いですかね🤔??

娘が1歳1ヶ月なので、外食ゆっくりできないですし、旦那含め皆で行くような所が思いつかず💦(車ないので動きづらいのもあります)

できれば家だと助かるのですが、義実家が地方で東京が好きと聞いたこともあり、せっかく来たなら東京楽しんでもらいたい気持ちもあります😵😵

まとまりのない文で申し訳ないですが、
義父母と会う時どのように過ごしてるか教えて下さい🙂‍↕️

コメント

ふむ

うちは逆に義父母が都会から来てこっちが田舎なんですが、家で軽くご飯食べて近場でどこか案内するパターンが多いです!

義父母さんの目的が東京なのかお孫さんなのか、頻度や体力的な問題にもよると思いますが、例えば1歳さんなら児童館とかで遊具遊びする姿とか見てもらえたら、家ともまた違って楽しんでいただけるかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    やはり家来てもらうのが良いですよね。

    娘目的だと思います😊
    (大阪に住む義姉に会いに行くのでその帰りに東京寄ってくれるみたいです)
    確かに児童館良いですね!東京を感じてもらいたいので都内の遊び場調べてみます。ありがとうございます☺️🤲

    • 1時間前
ママリ

うちも遠方です!飛行機で年1来てくれて、年2くらいでこちらが行くような関係です。

義実家が来る時は家です!
まだ子どもが小さいということ、ゆっくり話しをしたり子どもたちと関わることができるので☺️

ただ、東京に来る時は2~3泊で来るのでその中で1泊は観光です!その観光に私たち家族は行きません。義実家だけで楽しんでもらいます👍🏻

1日目 東京着
2日目 東京観光
3日目 午前中から我が家→夕方頃に空港まで車で送る

この流れが多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    そうですよね、家だと時間気にせずゆっくりできますよね😄✨

    今回は日帰りです!
    送迎できるの良いですね😭😭
    家に来てもらいやすいです💦
    日帰りだと家だけでは申し訳ない気がしてしまって...

    • 1時間前