※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸アパートやマンションで子育てされてる方への質問です🙋1才〜5才くら…

賃貸アパートやマンションで子育てされてる方への質問です🙋

1才〜5才くらいの子どもを育てる場合、
1階の部屋の方が暮らしやすいですか??
それとも2階以上が良いと思いますか?


歩くようになればドスドス音立てるでしょうし、
飛んだり跳ねたりもしていくのであれば一階がいいのかなと思っています。

ただ、一階だと防犯や日当たりが心配です。💦

候補の物件は、南西向きで全ての部屋に窓があり、風通しはよく、道路に囲まれているので夜でも人目はあります。
ただオートロックもシャッターもありません!

治安はいい街ですが、一階に住んだことがないため
子育てとしてどうかご教示いただきたく。
よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのままり

私は虫のことを考えて
3階にしました 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーー!Gの存在を忘れていました。
    確かに害虫が入ってくる恐れはありますよね。
    ありがとうございます!覚悟します☀️!

    • 2時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ベランダなどでプールするとなれば前を通る人や周りに声が聞こえてないかなども心配なので 、、私はそこも気にしつつ8階建てのところですがその中でも3階にしました 。
    クッション性のあるプレイマットをしたり 、きちんと子供がいることを事前に伝えておいたり 、会ったタイミングで毎回では無いですがうるさいですよね等と言い謝るなどその都度対応したら2階でも3階でもいいと思います 。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、ベランダ遊びはなんか聞かれてる感ありますし、
    あそこはあーいう子どもいるのかってチェックされたり見られる心配ありますね。悩ましいです!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1階だと騒音に対するクレーム気にしなくていいので楽です!
治安いい街なら1階でも大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり2階以上だと、自分の下の階の方へ騒音気にしてしまいますよね…。
    楽さを教えてくださりありがとうございます!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

子供産まれるまでは2階でしたが、子供産まれてから初めて1階に住みました!
一階に住んで正解だったなと思います👀
この月齢でも足どんどんして遊んだりするので、これはうるさいわ😣って実感しました笑

ファミリー向けの家とかならまだお互い様で済みますが、単身の方とかがいるようなアパートだと申し訳なくなるし、やっぱり気になってしまうので治安いい方なら1階でもいいかな?と、思います!
ただ、ちょっと怖いので洗濯物は部屋干ししてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます!!
    ファミリー向けのアパートです!
    確かに洗濯物は怖いですね。。

    室内干しできるかチェックします✨🏠

    • 1時間前
ma

2階に住んでましたが、足音について指摘され💦
優しい言い回しで言ってもらえましたが、一度指摘されるとその後の生活がずっとピリピリしながら過ごさなくてはいけないので💦
1階の方がストレスは少ないと思います😣

うちは結局、たった1回しかもやんわり言われただけですが、子供達も私もストレスが酷くて引っ越しました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひーーー!それはストレスですよね。
    やんわり言われたとて、一度言われたらもう引っ越したくなりますよね。

    一階に住もうと思います😊!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お礼をお伝えし漏れました💦
    ご回答ありがとうございました😊

    • 1時間前
ハゲッピー

1階に住んでます!
私は防犯というより転落が怖くて
ほぼ毎回1階にしてます💦
毎年転落で亡くなってるニュース出るからそれが嫌で😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    確かに親がどんなに気をつけていても子どもの予想できない行動で転落したケースありますよね…。。

    一階であれば万が一のことがあってもケガで済みますからね☺️

    一階の良さが増えました🥰

    • 1時間前
はじめてのママリ

私的に虫や防犯面で1階には住んでなく2階以上に住んでますが、やっぱり子供が走ったりするのですごく気を使うのは大変です💦
でも、夜子供の走るドンドンとする音がしょっちゅう聞こえてて、私の住んでる上の階の人は子供もいない方たちなのに何でだろうと思ってたら、下に住んでる人の子供の足音でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は2階なんですが、一階の子どもたちが走り回る音めちゃくちゃ聞こえます💦笑

    一階でも響きますよね。!

    これが上の階からだったらもっとなのかなぁって考えると
    一階の選択になるのかなぁ?

    虫対策と防犯対策しっかりやります💪✨
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

一階に住んでます!
周りのお友達2階以上に住んでいる方は、割と足音などの騒音でクレーム言われてる方ばかりなので一階に住んでよかったなーと思います!
ベビーカーの移動とか考えても一階がいいと思います!
次もし引っ越したとしても絶対一階にします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!
    ベビーカーのこともありますし、子ども連れての外出のしやすさを考えると…✨一階に引っ越します😊
    ありがとうございました🍀

    • 20分前