※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

皆さんだったら行きますか?義家族から台湾に行かないかと誘われています…

皆さんだったら行きますか?
義家族から台湾に行かないかと誘われています。
ホテルの予約のこともあるし、早めに決めなければいけません。行くのは3月を予定しています。

悩んでいる点は
・私自身飛行機に乗ったことがなく不安
・子供たちがフライト中に暇を持て余しそう
・台湾のマナーがわからない
・食べ物が合うか不安
・家以外だと寝られない体質であり、夫(いびきがひどい)と同室のため寝不足になる

など色々あります・・・。
行ったら行ったで楽しいでしょうか。
子供たちはいとこのことが大好きなので喜ぶと思います。

旅行費含め全て義母が負担してくれます。

コメント

ぷに

行きます!
台湾なら2時間くらいでいけますかね?
お子さんの年齢からして、本とか持っていけば大丈夫そうですが。。
そんなに長く飛行機には乗らなそうですよね。。
食べ物の心配はあるかもですが、まあ、それも経験!
小籠包とか、そういう系が多いんですかね??
この中で問題なのは、家以外で寝れないってとこですかね!
そして、いびき問題!これは耳栓必須ですね!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    最寄りの空港からは3時間ぐらいみたいです🥺
    2時間ぐらいだったらいいのに〜と思います😱笑
    小籠包が多いイメージです!食べ物について下調べしてみます!
    そこが1番難点ですよね💦行くなら絶対耳栓を買います!!!😭

    • 2時間前
  • ぷに

    ぷに

    3時間ですか!
    意外と長いんですね💦
    小籠包大好きなので、本場の食べてみたい!🤤
    私は旅行の時は耳栓必須です。
    百均のはダメダメです!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

自分なら、海外は色々、食べ物の衛生面とか怖いので、行かないです

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    そうなんです・・・
    沖縄や北海道なら喜んで行くのに、と思います😭

    • 1時間前
ミミ

費用負担してくれるなら行きます!
義家族とのことなので子供を見てくれる人がいるのでなんとかなるかなと思います!

我が家はですが、旅行に行くと旦那のいびきがゼロです笑笑
普段はいびきが無理で別室です!
家の枕が合わないのか、
ホテルの枕が良いのか、
旅行疲れで爆睡なのかは分かりませんが🤣🤣

ままり

自分だったら行かないです。
ご主人と同室で寝るのが無理で例え別室にしたとしても夜が不安です。
あと正直外国に行かなくてもなぁ、、、と思います😂
お子さんの年齢的に飛行機の中などは大丈夫だと思いますが、自分は国内が良いです。食べるものや衛生面、治安も含めて外国は不安です😂

ママリ

旅費だしてくれるなら喜んで行きます🤣♡

息子が6歳ですがうちの子に置き換えて考えると3時間の飛行機も、まぁ暇だけど大好きないとこもいる➕旅行&飛行機のわくわくでなんとかなるかなぁ?と思いました🥹

台湾、小籠包おいしいですよー♡
口に合わなければ普通のカフェとかもありますしね🥹👍

はじめてのママリ🔰

私ならいきます!
台湾2回いきましたが皆優しくて英語話せなくても全然問題ないし、ご飯は場所によりますが美味しかったです!
子供が飛行機乗ったり色んな場所に行って刺激になりいい経験になるし連れて行ってくれるなんて羨ましいです✨
でも子連れ旅行ってバタバタすると思うので旦那さんや義母も子供のこと一緒にみてくれるならいきます!それが難しかったらママリさんの負担大きくなりそうなので辞めるかもしれないです💦