※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

幼稚園が新校舎を建設中ですが、在園児は自社給食を食べられず、業者のお弁当になります。来年度から費用が倍以上になるとのことですが、これは一般的なことなのでしょうか。現在の費用は約1万円で、来年度は約2万円になります。

通っている幼稚園が新校舎を建てています。こども園になります。
自社給食になると聞いていました。

ところが、今現在の在園児は来年度からも自社給食は食べられず、業者に頼んでいるお弁当を週5で食べるようです。

いまは週2回家からお弁当を持っていっています。

また来年から設備費、防犯費等追加されること、業者のお弁当も増えること等で今より倍以上の金額になります。

高くなるとは思っていましたが具体的にいくらくらいとはきいておらず、倍以上の金額ってこれって普通ですか??

今だいたい現在一万円弱で来年度から2万弱です………

コメント

ミク

今から来年度の話し出してるだけいいとは思いますね!


でも、倍はキツイですね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙏

    倍はしんどいですーーー😭転園したくはないですが、ちょっと倍は想像以上でした🥲

    • 10月7日
  • ミク

    ミク

    他の幼稚園は1万代なんですかねー?

    うちも急に倍になるならめちゃくちゃ辛いですね💦

    • 10月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この辺はだいたい1万弱ですね!(バス代込みで)

    どうにか歩み寄れるものは無いものか(高いけどせめて自社給食とか、今まで通り週に2回は手作り弁当等)と考えてしまいます。。。

    • 10月7日
  • ミク

    ミク

    それで今の園だけ2万は納得できないですね💦

    園へ申し入れするとかできないですかね?
    何のための給食💧

    • 10月7日
はじめてのママリ

元々の倍と思うと高く感じますが、幼稚園の月額として2万なら高くはないので設備や防犯面も良くなるのであれば私は許容範囲だと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙏

    こども園になるのですがやはりそんなもんですかね……😭せめて自社給食になれば納得出来るのですが在園児はなしって切なすぎて……

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

こども園で2万高いですね😳
うちもこども園ですが、月5500円(副食費/保護者会費)です。
給食ならまだしも業者のお弁当のままで2倍は転園考えちゃいます…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙏高いですよね………😭うちはバスなので9000円するかしないかくらいなので同じくらいです。

    転園考えちゃいますよね。。。。先生に不信感です。

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    というか2倍ももちろんですが、それ以前に給食食べさせてくれないんかい!!とその時点ではい??ってなるしなんか受け入れられないモヤモヤが残ります😢

    • 10月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです😭もやもやなんです。きちんと説明会とかしてくれたら違うのに、はい!来年度からこれになりまーす!払ってねー的な雰囲気で腑に落ちないです😭

    • 10月7日
まま

内訳をしっかり納得できるように説明してくれないと私は転園しますね。
親切ではないと思ってしまうし、給食なしのまま倍はなぜ?って思っちゃいます。

うちの子もこども園なんですが
バス代入れて6000円しなかったです💧
2人目は割引されて2人でも1万いかなかったので、こども園なら高いのかなと思いました。
バスなしにすると半額くらいです。
2号にするのはダメですかね?働かないとですが…