

きのこ🔰
うちもありましたが、苦しそうではないかな?と思い受診はしませんでした😅

はじめてのママリ🔰
授乳後だったりしませんか🥺?
うちは授乳後に寝かせると音がしてて心配してたんですけど、
予防接種のときに先生に聞いたら
生後間もないとよくあることだから
よく寝てよく飲んでくれてたら様子見でいいよって言われました。
3ヶ月に入ったくらいからなくなりました🙌
顔色悪かったり、それで起きてしまったりするようであれば一度病院行ってみたらいいと思います☺️!
きのこ🔰
うちもありましたが、苦しそうではないかな?と思い受診はしませんでした😅
はじめてのママリ🔰
授乳後だったりしませんか🥺?
うちは授乳後に寝かせると音がしてて心配してたんですけど、
予防接種のときに先生に聞いたら
生後間もないとよくあることだから
よく寝てよく飲んでくれてたら様子見でいいよって言われました。
3ヶ月に入ったくらいからなくなりました🙌
顔色悪かったり、それで起きてしまったりするようであれば一度病院行ってみたらいいと思います☺️!
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。さっきミルクを飲んだ直後にゲップと一緒に飲んだ量全部出たんじゃないかくらいの吐き戻しがありました。その後の機嫌もいいのですが、追加でミルクをあげるべきか迷っています。 結構多…
生後1ヶ月半頃に遠出の予定があります。 電車移動(片道1時間ちょっと)で、用事自体は3〜4時間のためトータルで6時間ほど外出することになります。 まだ1ヶ月半程度の月齢だと、6時間の長時間外出は難しいですかね😢? も…
生後1ヶ月半 いきなり寝なくなりました ミルクもあげて、オムツもかえて、 抱っこもして、部屋の温度も調節して 朝から1回も寝ません。 ベットに置いたら泣きます。 何したらいいんですか、どうしたらいいんですか。 バ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント