※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

 子どもの名前、後悔しています。名前の響きと使いたい漢字で最終的に…

 子どもの名前、後悔しています。名前の響きと使いたい漢字で最終的に決めてしまいました。一発で読めませんし、当て字です。大人になってから何度も言い間違えや訂正することになると思うと、なんてことをしてしまったんだろうと涙が出てしまいます。読みはそのままで漢字だけ改名したいのですが、戸籍に載ることを知り、毎日名前のことを考えて苦しくなってしまいます。
 保育園も入園前なので漢字を改名するなら今かなと考えていました。

コメント

はじめてのままり

出来るなら早い方がいいですよね!
でも別に戸籍に残ってしまうことが悪いこととは思いません!子供には読みづらかったから変えたよと言っても悪いことだとは思わないしって感じです!

はじめてのママリ🔰

改名してもいいと思いますよ
うちの祖母は自分の名前が嫌で、改名していました
二つ名前があっていいなーって思ってました

はじめてのママリ🔰

読みやすい方に変わるなら良いと思います。自分ならむしろ感謝しそう。

くろねこ

一発で読めなくても言われたらなんとなく読めますか?当て字でも、言われたら読めるよぐらいなら改名までしなくても良いと思います🤔
子どものクラスの名簿見たら漢字は一発で読めない子の方が多いです。
絶対読めるって思ってつけたのに他の読みが主流になっちゃうこともありますし一発で読めないからって落ち込まなくても大丈夫と思います😊
想像してるより困らないのでは?ほんとに気にしないといけないレベルなのかそれほどでもないのか旦那さんと相談してみたらどうでしょうか?