
小学生1年生男の子、お隣さんと同じ歳で毎日学校終わったらうちで遊んで…
小学生1年生男の子、お隣さんと同じ歳で毎日学校終わったらうちで遊んでいるんですが、毎回その子に 「お腹すいた」 「お菓子食べたい」と言われます😅
私は最初の頃は 息子も おやつ食べるって言うので一緒に出していたんですが、さすがに毎日、お菓子もジュースもお隣さんの分まで出すのはキツイです。
なので、その子に「水筒持ってきてね」って言ったりしてるのですが持ってきません😅😅
お菓子も「おうちから持っておいで」って言っても持ってきません😅😅
…が、お腹すいた〜。喉乾いた〜。など言ってきます😅
たまにだったら全然いいのですが、毎日なのでちょっと…😅
皆さんでしたら、その子のママに話しますか?
その子のママは昼間お仕事しています。
お菓子やジュースを貰ってる事は知らなさそうです。
いつもありがとう!なんかあったら遠慮なく言ってね!とは言われてます。
お隣さんで、子供同士が幼なじみになるので、トラブルは避けたいです🥹🥹🥹
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

晴日ママ
話します!
毎日遊びに来て
お腹空いた、喉が渇いたと言うけど
勝手にあげて何かあると怖いから
持たせてもらえるかな?って😂

はじめてのママリ🔰
アレルギーとか怖いしおやつと水筒持ってきてくれると助かる!って連絡しますね💦
そんな頻度で遊び行ってたら
おやつ貰ったり、水筒持って行ってない事気づいてそうですけどね😂
言いづらい事だから気を回してほしいもんですね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️⋱
そうですよね🥹
ママは気づいてそうですが、子供が 貰ってないって言ってる可能性もある気もするんです…🥹
連絡したいのですが、入学してから今日まで来てるので、今更?って思われるかな…なんて考えたり😭💦
考えすぎですかね🥹🥹- 1時間前

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台3/20
おやつ後集合でいいかな?とかでしょうか👀
喉乾いた→帰ってって飲んでおいで!
おやつ→帰って食べておいで!
でお帰りいただく🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️🤍
おやつ後集合は良い案ですね👍🏻 ̖́-︎
家が隣なのですぐ帰れますしね🤔
帰って食べて、飲んでおいで!笑- 20分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️⋱
入学してから今日までずっと何も言わずに来たのですが…今更?って思われないですかね🥹?
最初が肝心でしたよね…🥹
晴日ママ
それか宿題させないから
遊ぶのは○○時からにしようと言って
その時間までに自分の子のおやつを終わらせるとかどうですかね🥺
はじめてのママリ🔰
それはいいかもです🥹!!
試してみますm(_ _)m
ありがとうございます🥹🙏🏻
晴日ママ
させないではなく
させたいからです!笑
飲み物に関しては水道水でどうでしょう笑
はじめてのママリ🔰
水道水😂
せめてウォーターサーバーの水にしておきます𖠚໊⸝⋆︎笑