※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけ♡
お出かけ

車の運転に不安がある方はいますか?過去に事故を経験し、駐車スペースもないため運転を躊躇しています。子供が成長した際の送迎について考えていますが、運転を避けた方の経験を知りたいです。

みなさんはペーパーの方いますか?なかなか車乗りたい気持ちあっても今までに2回もぶつけてたりして乗る勇気がありません。アパートなので車置く場所もないんですけど…いつか子供らが大きくなった時とかに一緒に出かけたりするようなったり部活の送迎とかで必ず壁にぶつかる時があると思うんですよ、それでも乗らずに過ごした人とかっていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5年ほどペーパーでしたが、子どもの入園のタイミングで練習して運転できるようになりました!
練習相手に父を横に乗せて、慣れるまで怖くて初心者マーク付けてました🔰

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    やぱみんな練習して乗れるようになるんですよね!あたしは練習すらもう正直逃げてて、できるんなら車なしの生活を一生したいくらいなんですよ、、
    それほどもう運転したくない、けど車あったら楽なんだろうなって矛盾なずるい考えばっかしてて無駄な考えするから頭痛くなるんですけどね💦

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

私もペーパーです!免許とってからもう10年以上乗ってないです。私もゆっけさんと同じ理由で車運転できないとなぁと思うのですが、一歩が踏み出せません。初めてのことではないのですが、久しぶりすぎてパニックになりそうで😂

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    でも運転できるようなったんですよね?今は乗れてよかったって思いません?

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、運転できないですよ😭運転したいなって思ってるけど、一歩が踏み出せずずっとペーパーのままという意味です!

    • 10月7日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    子供の入園で乗るようになったって言われてなかったです?

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのようなことはコメントに書いていませんが…どなたかと勘違いされているのでは?

    • 10月7日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    これですけど違いますか?

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

18年乗ってない
完全なペーパーです😂

部活は学校でやるので徒歩、
習い事は自転車で行っているし
夫は運転ができるので
今のところはどうにかなってますが
そろそろ乗れたらなぁとは
思ってます😂💦

姉妹のまま

ペーパーです!
教習所時代から劣等生で、色んな教官に怒られまくりました
免許取れたのも情けなのかなとも思っています
旦那に隣に乗って練習したことありますが、速攻で「もう無理」と言われ、運転変わられました

旦那も近所に住む義母も親戚も運転できるので、それに甘えさせてもらっています…

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    同じです、あたしも運転に向いてないってわかってから乗るのも諦めつつあって…でも絶対乗れたら楽だなとは思うんですけどかれこれ悩んで20年くらい経ちますかね…🥶

    • 10月7日