卵胞チェックで卵胞12mm、内膜9.7mmでした。先生は10日後に排卵と言いましたが、ママリでは10mm超えで1日2mm成長と聞きました。5日後には排卵するのではないかと心配しています。タイミングを逃したくないので、アドバイスをください。
今日卵胞チェックをしていただき、
卵胞12mm、内膜が9.7mmでした!
クロミッドを飲んだせいなのか明日排卵予定日でしたが、
まだかかるねと言われ💦
先生からは10日後ぐらいだよ!20mm超えたら排卵だから!と言われたんですが、、
どうやらママリを見ていると、10mmを超えると1日2mm成長すると皆さん仰っていました。
その計算でいくと、おそらく5日後ぐらいには排卵するはずじゃない?と思っています💦
10日も待ってしまうと30mmになりますよね?
もちろん平均だということは存じておりますが、
タイミングを逃したくないので教えてください🙇🏻♀️՞
生理周期32-38
最終生理9/17-21
ルナルナ排卵予定日は明日の8日
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目, 2歳4ヶ月)
コメント
にじのはは
あくまで順調に成長すれば1日2mmですが、私自身二人目妊活中クロミッド飲んでも、10mm超えてから1日1.5mm前後ずつくらいしか成長しないときもあったし、それ以下も。
ストレスもあったのか、クロミッド飲んでも全然卵胞が大きくならず32日前後の生理周期が、妊活中は38日前後になり、最長排卵まで27日高温期14日で41日の周期になったことも。
エコーで先生がみてる方が正確だと思います、ルナルナは計算、統計ですから。
ごじょ
私もクロミッド飲んでました。
先生から「もうすぐ排卵するから明日くらいからタイミングとって」と言われたけど
結局全然排卵しなくて
恐らく30ミリくらいでの排卵でした。
先生もハッキリ何日後っていうのはわからないと思うので、
先生に言われた日付近はもちろんタイミングとって、
その日以外も自分が排卵この辺じゃない?と思ったところでタイミングとった方がいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
30mmで排卵することもあるんですね!
大きすぎると良くないというのも見たことあるんですが、どうなんでしょうか…?- 10月7日
-
ごじょ
3人目がその時の子です。
私も大きすぎると良くないとネットで見て
めちゃくちゃ不安でした😭
先生も問題ないと言ってたのと
元気に産まれてきてくれてます!- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
希望になります✨
頑張ります!ありがとうございます😭- 10月7日
はじめてのママリ🔰
私もクロミッドのんだのに、むしろ生理周期は伸びてしまっています🥲
排卵までが長くても、無事に排卵するなら何も問題は無いのと言われたのですが、不安で仕方ないです。
いつ排卵しても大丈夫なようにそれなりにタイミングは取っておいた方が良さそうですね💦