※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

3歳児からの保育園選びでプールは重要でしょうか?今は小規模で園庭など…

3歳児からの保育園選びでプールは重要でしょうか?
今は小規模で園庭などもなく水遊びのみです。
顔に水がかかるのが苦手なため小学校へ入るまでに慣れてもらうためにもプールありで探そうと思っているのですが、地域柄園庭すらない保育園が多く、こども園は募集人数少なく入れそうにありません。
プールはあれば良しぐらいのつもりで探した方が良いでしょうか?
園庭無くても屋上に仮設プールを使用するところもあります。
そもそもプールは絶対条件に入れた方がよいことでしょうか?
夏しか入らないプールを重視するより、土日に頑張ってプール習いに行く方が良いでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは幼稚園(こども園)で、外部のプール教室にも通っていますが、園のプールと習い事のプールは別物って感じですね。

習い事は泳げるようになるために練習しに行くところ、園のプールはクラスのみんなと水遊びするところって感じです。
習い事の楽しさとクラスのお友達と楽しめる園のプールの楽しさは別物なので、園のプールがあってありがたいですが、この猛暑だと屋上の仮説プールは入れる回数がかなり少なくなる可能性が高いです。

今年のプールの回数を園に問い合わせてみてもいいかもしれません。

きょんち

習いに行ったほうがいいです。
保育園にプールありますが、暑すぎて熱中症リスクがあって去年も今年も3回ほどしか入れませんでした🤣🤣