※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

岡山県岡山市北区のこども園や幼稚園について、1号から2号または新2号への切り替えはすぐに可能でしょうか。それとも定員が空かないと難しいのでしょうか。

岡山県岡山市北区のこども園、幼稚園について
1号で入園してから2号または新2号への切り替えってわりとすぐにできますか?

それとも2号へは定員が空かないとなかなか切り替えできないんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

空きがないとなかなか難しいです....😥😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    経験ありますか💧?
    1号から新2号とかも難しいんですかね😱?

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あります!家庭の事情で2号→1号に行ったんですけど、たまたま保育園の空きが4歳児にあってまた2号に移れました....ほんと、その園の空き状況によると思います😥

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    けど、3上になれば3未よりも先生の数も少なくていいはずなので、掛け合ってみれば何か違うかもです!!

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空き状況ですね💦
    1号の時は預かりとか使ってましたか?

    また通われてるのは保育園型ですか?幼稚園型ですか😭?
    元々幼稚園からこども園に変わった幼稚園型とかだと2号の枠がそもそも少ないので移れないことがほとんどと聞いて😭

    今は2号で保育園に通っていて、2人目出産で1号で転園希望なのですがいずれ2号に戻したいと考えてて💭

    • 10月7日