※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月以降にネントレ始めた方教えて下さい!ネントレは生後4ヶ月以降…

生後4ヶ月以降にネントレ始めた方教えて下さい!

ネントレは生後4ヶ月以降が良いと見て、今までは抱っこで寝かしつけしてきました。
そろそろ4ヶ月になるのでネントレを始めようと思うのですが、どうやってやったかと、どのくらいの期間でセルフねんねできるようになったかを教えていただきたいです!
宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月頃からゆるーくネントレ始めて、6ヶ月になる頃にはベッドにおいたら自分でコロコロして寝るようになりました^ ^
うちの場合は、とにかく声をかけたり(おやすみーなど)、歌ったり、近くにいるよー‼️とアピールをしてました^ ^
ぐずったらまずトントン、泣き止まなければ抱っこ、泣き止んだらすぐベッドと決めてましたがさすがに自分も疲れてくるので最初のうちは数回繰り返したら抱っこで寝かせてました🙆‍♀️