
自己嫌悪すぎて嫌になります。下の子が産まれてから全然寝られず3時間ま…
自己嫌悪すぎて嫌になります。
下の子が産まれてから全然寝られず3時間まとまって寝られればいい方で毎日睡眠不足です。そんな事は覚悟の上だし疲れた中でも育児するのが当たり前ですが、自分の余裕がなくなり3歳児にイライラしてしまいます。
朝は下の子がまだ寝ているのに騒ぎだし、まだ寝てるから静かにしてねと言っても毎日します。結局朝5時からみんなが起きだし保育園登園時間になるとちょっと眠くなってきてぐずぐず。
運転中、チャイルドシートに座らせていると靴の裏などを触った手で赤ちゃんに触ろうとするので止めるよう注意するも、私が目を離した隙にこっそりやる。朝結構な勢いで怒ってしまいました。
もういつも怒ってばかりな気がしてこんな余裕のない母親でごめんと毎日自己嫌悪に陥り泣きたいです。
もちろんダメな事は叱りますが、自分がイライラしてる時にやられると、そんなに怒ることじゃない事でも怒ってしまいます。
穏やかに育児してるママって素敵ですよね。相手は3歳児なのに自分の感情で怒ってしまって大人気ないです。どうしたら心穏やかにいられるんでしょう。みなさん育児お疲れ様です😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちも3歳差ですー!☺️
下の子産んだ時コロナ禍で上の子の保育園も自粛で二人とも自宅保育の最悪な育休期間でした🤣
イライラしますよね!睡眠不足本当しんどいですよね!
上の子は3歳半まで夜泣きしてて、新生児より夜中何度も泣かれて死にそうだったの覚えてます。笑
けどそりゃ睡眠不足やしイライラもするわ!と開き直っておっけーです!!笑
怒ることじゃなくても心身ともに疲れてるし怒りますよ、そりゃ😤
穏やかには過ごせてませんが、気づいた時は上の子の遊び相手したりフラフラ二人連れておでかけしたりとにかく自分にとってもストレスないほうをずっと選択してましたよ!!笑
コメント