※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートの仕事で頑張りすぎることに疑問を感じ、最低限の仕事をすることに決めました。モチベーションが上がらない理由は、職場にいるお局の影響です。

パートって、頑張りすぎてもよくないですね。結局やりがい搾取されてるだけって気づいたので時給分の最低限のことだけすることにします。

クソお局がいるからモチベーションももう上がることはありません
頑張る人が憎たらしいみたい。病気かよ

コメント

はじめてのママリ🔰

どこの職場にも勘違いクソオツボネっているんですね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗それを実感しました。結局、社歴が長くなれば勘違いしてくもんなんですかね。

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイルールを勝手に作り上げて、それに反するものを忌み嫌う傾向にあるみたいですよ、、
    あんたは社長かて、、、笑

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります❗新人が入るたびにあり得ない人扱いして辞めさせてます。肝心の社員はガキすぎて話になりません😂

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    従順な新人以外はとりあえず悪口の対象になりますよね😭
    私の職場も表面上は波風立ってないけど、誰かがいないときに誰かの悪口言う人がいて精神的に疲れます...

    • 10月7日