
旦那の年収が750、私はパートしてますがお小遣い程度で変動もすごいので…
旦那の年収が750、私はパートしてますがお小遣い程度で変動もすごいのでカウントせず…
37歳で3400万の建売り購入できるでしょうか…
転勤ばかりで貯金があまりできず、最近やっと少しずつ貯金できています。
300万程現金であり、NISAで80万ほど、あとは子供の学資保険や児童手当も少しと、保険で100万ほどです。。
今は賃貸で8万ほど支払っています。
戸建てだと月々おそらく11万ほどになるかなと思います。
やっていけますかね…
- はじめてのママリ

🌙
定年までに返し追われるならいいと思います😊75や80近くまでローン組んで退職金つかうーとか繰り上げ返済するーとか言ってる人もいますが退職金アテにしてて大丈夫…?繰り上げ返済するつもりで組んで実際出来ていない人どれだけ多いと思ってる…?って思います。😊
計画的に組めるならいいと思いますが貯金があまり出来てないとのことなら家を買えば固定資産税など支出も増えるし後々修繕費もかかってくるので心配かなとは思います

ママリ
似たような状況で一昨年に3000万弱で建売買いました!私のところは問題なくやっていけてますよ☺️贅沢な生活を求めなければ全然いけると思います!

ママリ🔰
旦那さんだけで5倍ですよね?我が家なら余裕です!
うちは世帯で5倍です!

ままり
3400万だとしたら諸費用300万くらいですかね?
だとしたら3700万くらいかなと思うので今の年齢や貯金額などを考えるとちょっとキツイかもしれません。
家って意外と急にドカンとメンテナンス費用かかったりするので💦
家にお金かけすぎるよりお出かけや教育にお金かける方が有意義かなと私は個人的に思います🥺
コメント