![jaque](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働きの方へ 家計の支払いを手伝う場合、どれぐらいが適切でしょうか? 月12万収入で、家賃6万、学費5万、食費5万、雑費2万、携帯2万、ガソリン2万、その他もろもろの支出があります。2人目妊娠中で元の職場に戻れず、悩んでいます。
共働きの方に質問です
家賃6万
学費5万
食品5万
雑費2万
携帯2万(2台)
ガソリン代2万(バイク2台車2台)
その他もろもろ
今は旦那が全部払ってますが
私も働く場合
どれぐらいの支払いを手伝えば良いのでしょうか?
今2人目を妊娠中で9ヶ月しか
元の職場に戻れないです
月に12万しかもらえないです❗
どうしましょう?
- jaque
コメント
![nao。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao。
今、旦那さんの給料だけで
生活できてるなら、お支払いを
お手伝いでは無くて貯金するや
緊急時用とかにするのもありだと
思いますよ?(^^)旦那さんと
話し合ってはいかがですか?
![ame](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ame
旦那さんのお給料だけで生活できているなら、jaqueさんのお給料は貯金に回すのが一番だと思います!
9ヶ月しか働けないならなおさら!
私なら出来るだけ貯金します(*'-'*)
-
jaque
そうですよね
9ヶ月しか働けないので
貯金がいいですよね❤
でもこの時出産費用はやっぱり私が払うべきですよね?- 6月18日
-
ame
貯金は別々ですか?
jaqueさんがそうしたいならそれでいい思います(*'-'*)
私もいまアルバイトなんですがほぼ貯金して、それを出産費用にあてる予定です(*´ `*)- 6月18日
-
jaque
別々です😊
うちの実家だとあんまりおかあさんの
給料がどこに当ててるのかいまいち
分からなくて
旦那と付き合ってる時
初めてデート代など全部出す人に出会って😅
どのタイミングで支払いとかすればいいのか分かんなくて😅😅
そのままずるずる来て
いざ手伝ってもらうかもって言われた時なにを支払いすればいいのかと
悩んでしまいました❗- 6月18日
![ねこひた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこひた
うちも共働きですが合算してわたしが回してます。
旦那にはお小遣いという形で好きに使っていいお金(煙草や飲み物代)を渡してます。
わたしの分のお給料を貯金に回したいのですが旦那の給料だけではなかなか厳しいので毎月給料日の前日に残ったお金を貯金という形で積んでます!
-
jaque
うちは
旦那が家計を回してます
ただたまに
想像を超える買い物を勝手にするので
合算して
全部旦那に渡すのはちょっと考えます😅😊
旦那は自営業なので収入が左右するので
足りない時はお店の費用から出すらしいので
任せてます😊- 6月18日
-
ねこひた
勝手に大きい買い物をされるのは困りますね(´・ω・`)
うちも先月中古車を買う予定で出かけたのに新車を契約してきて大喧嘩しました笑
自営だとなかなか難しいところありますよね(つω-`)
お店の費用から出しても大丈夫なのかなと心配はありますが…
今現在、旦那さんのお給料で生活できてるなら相談者様のお給料は貯金でもいいと思いますよ!
月に12万でしたら足りない分を少し補っても十分に貯金はできると思うのであとはお二人で相談して決めてもいいと思います(*´꒳`*)- 6月18日
-
jaque
お店の費用は大丈夫です😊
そうですね
産まれるまでたくさん貯金したいと思います😊- 6月18日
jaque
話は少ししていて
産まれたら大変だから
副業してもらうかもしれないと
産まれたらちょっと大変だと言われたので
では
出産の時用に貯金をして
出産費用は実費でって事で
いいですかね?😊❤
nao。
お子さんが増えれば
大変になりますよねえ(´・ω・`)
実費で!てのはjaqueさんの
貯金から出すて事でしょうか?
jaque
大変です😱
そうですね❗
そこは自分で出すべきかなってと思って😅
nao。
2人目という事で、準備する物も
たくさんは無いかな?と思いますし
jaqueさんが出したいと思うの
でしたらそれが良いと思います!
それに、旦那さんのお給料から
どんっと出すのも無理かな?と
思いますしねえ(´・ω・`)