※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bebeU
家族・旦那

インフルエンザ予防接種について、夫が相談を無視した後に急に否定的な意見を言い出し、困惑しています。フルミストを選んだ理由や予約の経緯を説明し、夫の態度に不満を感じています。

イライラして吐き出したいだけなので、否定的なコメント等はご遠慮ください🙇‍♀️
インフルエンザの予防接種の時期。例年のことなので9月に入った時点で、10月の接種日を検討し始め、今回は注射ではなくフルミストを止むを得ず選択。理由は5歳息子が極度の注射嫌い。乳児期からアレルギーも多く、アレルギー検査や体調不良による血液検査も多く経験してきたことと、HSP気質で繊細、昨年もとにかく嫌がり、家から出ない→何とかなだめて車に乗せても到着まで泣き続け、小児科でも同様で、危険なので看護師さんたちとの羽交締めでなんとか接種→終わってからもしばらく大泣き、でした。もう5歳、そろそろ抑えるにも無理になってくる&危険なので、自分なりに調べたり経験者に聞いたりして、デメリットも理解した上でフルミストを選択し、運動会や習い事の試合などと副反応が被らないような日程をカレンダーとにらめっこしてやっと決めました。
9月の時点で旦那にもフルミストの相談を持ちかけて「私より検索上手だから調べて教えてほしい」など伝えるも、興味なし、上の空、めんどくさい、のような感じで話はスルー。なので、今回私が1人で決断し、予約前に旦那にも伝えて予約しました。
さてここからです…10月に入っていきなり旦那が「フルミスト、大丈夫なん?」と。「はい?」と聞いてみたら、統計ではフルミストは効果ないだの、今更言い出したと思ったら、「え?じゃあどうしろと?」と聞いたら最終的に「じゃあ、今年も注射で」と言い放ってきました。

呆れました。9月からの私からの相談、そこから下調べに割いた私の時間、予約までの段取り、何だったの?
で、「だったら、あなたが土曜日に2回連れてってね?私は無理だから、あの子を抑える自信も打たせる自信もないし、危なすぎる。じゃあフルミストの予約もうキャンセルするわ」と伝えたら「また本人に聞いてないから(フルミストの予約キャンセルは)だめ」と言いました。いやいや、完全に保険かけてんじゃん。
そもそも、10月入って今更土曜日の予約なんてもちろん空いてません。じゃあ我が子は今年打たないのか?それは私の脳内にない選択肢です。(私は元保育士です)

あなたが家族から蚊帳の外にされているのは、今までのあなたの言動が、私や子どもたちに「自然と」家庭内にいなくても成り立ってるやん、と思わせてるのが理由ですよ?仕事が忙しくて朝早くから夜遅くまでいないから、が理由ではないことに気づいてほしい。土日はおるやろ?笑

コメント

ふう

お疲れ様です!似たようなことはしょっちゅうあります💦
読んでて、腹がたって、そして最後の「土日はおるやろ?」に爆笑してしまいました!!
ほんまですよね!笑😅
なにしてんねん。。笑

  • bebeU

    bebeU

    共感、本当に嬉しいです😭夜中にありがとうございます🙇‍♀️おかげでスッキリしました🥹

    • 2時間前