※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽとす
子育て・グッズ

生後6ヶ月過ぎたあたりに、1週間ほど実家に帰ります🏠子どもが生まれて始…

生後6ヶ月過ぎたあたりに、1週間ほど実家に帰ります🏠

子どもが生まれて始めて帰るのですが、実家で用意しておくと便利なものやグッズってありますか❓

今後もお正月や夏休みなど、定期的に帰る予定はあります😀

いま完ミで、離乳食は1回食です🍚

お布団とタオルはあるので、それ以外に何かあればアドバイスが欲しいです🙇‍♀️

コメント

mi🤰

オムツや赤ちゃん用の石鹸は実家に置きっぱなしにしてます☺️
あとは、何で行くかにもよりますが私はいつも抱っこ紐つけて新幹線で実家へ帰省するので、市の借りれるところ(市によってはないかもです)でベビーカー、警察署で(免許更新時に交通安全協会に加入してれば)チャイルドシート無料で貸してもらえるので用意してもらってます!!

はじめてのママリ🔰

子供がその頃帰省しました。

用意しておくと良いもの
ベビーソープ、ご飯を食べる時の椅子、まだ子供のものを別に洗っている場合は洗濯用洗剤

送っておくと良いもの
おむつ、ミルク(うちも完ミです。ほほえみキューブが楽でした)をAmazonで事前に送りました。
車で帰れる距離なら車に乗せて、余ったらオムツは持ち帰れば良いかと思います!!

ボディクリームは旅行用の小さいものを持っていきました!
離乳食はベビーフードは現地調達と実家で作りました!

rya

ボディーソープ
綿棒
保湿剤
哺乳瓶1.2本
セリアの哺乳瓶洗う小さなブラシ
小分けになってるミルク
離乳食スプーン
おもちゃや絵本
今来てるサイズよりすさ1サイズ上くらいの洋服
スタイなど、、

私が実家にたまに泊まりに行く時の為に、置いてある物です!

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶の消毒で、リッチェルの使い捨てタイプが便利でした(使い捨てと言っても数十回は使えます!)

西松屋に売ってるスポンジタイプのベビーバスマットが1000円以下で買えたので、各実家に置いておきました!