※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なり
家族・旦那

私、旦那、4ヶ月の娘と私の実家に5ヶ月ほど住みます。(次の引っ越し先…

私、旦那、4ヶ月の娘と私の実家に5ヶ月ほど住みます。
(次の引っ越し先を探すまで)

その前から1年間くらいの間
1ヶ月のほぼ半分は実家で寝泊まりする事が多く、
(その期間はお金は払っていない)(旦那の仕事が実家からの方が近かった為)
めちゃくちゃお世話になっているけど、
私は貯金もなく、今働く事もできず、私は何もできず、
両親に申し訳ない💦ありがとう。
という気持ちでいっぱいでした。

今回10月からちゃんと住むってなって、
家に入れるお金はどうする?って話になった時、
光熱費、食費、家賃で5万?8万?
って聞いたら、

納得いっていない様子で"お義母達に聞いてて!"
"でも10万も払うなら自分達で住むわ。"

と言われ、
母たちは、5万でいいよ!って言ってくれ、

旦那に5万でいいって💦絶対たりひんよなぁ💦

って言ったら

怒った感じで
"それならもっと渡したらいいやん。"
みたいな言い方。

言葉だけでもいいから
10万払おう!とか言ってほしい。

最初にそう言われたら私も自分の実家だし
"そんなにいいよ!"って
気持ちよく言えるのに
本当腹が立って仕方がありません。

私がおかしいですか??????

コメント

ママリ

ご飯は完全別々にするなら
5万でもまあいいかな、と
思いますがご飯も作って貰うなら
8万かなと思います🙂‍↕️
あとは、どれくらい家事の負担など
するかにもよるかなーと🤔

  • なり

    なり

    ご飯一緒です💦
    しかも母父だけだと一品とかでいいのに、
    旦那のご飯ってなると何品もになるし、
    お米もめっちゃ食べるのに
    私的には5万じゃ足りひんやん💦

    ってなってしまって、、

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

光熱費、家賃、食費が
トータル10万って安いですよね🥺
自分たちで住むってなったら絶対もっと多く支払いますよね💦
それを旦那さんがそんな態度なの
納得いかないというか
感謝してほしいなあって思いますよね💦💦

  • なり

    なり

    そうなんです!!!!
    私からしたら正直お金!というより
    気持ち?なんですよね、、
    日頃から感謝してる態度が少なく思えるから
    きっとさらに腹たってます😭💦

    • 1時間前