※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
住まい

シングルになるために、賃貸の申し込むをしましたが、私の母が保証人に…

シングルになるために、賃貸の申し込むをしましたが、
私の母が保証人にはなれない(生活保護)のため
最初保証人なしで通しましたがは保証会社が通らず緊急連絡先で記載してあったため、賃貸会社が
私の母を連帯保証人にして通してました。

その際に、母の印鑑証明が必要と言われて、
私の母も不安がってます。みなさん賃貸借りる時に
印鑑証明とか言われましたか?保証人つけれないから保証会社に入るからと伝えてもそんなの今はない!って賃貸会社に言われました。

みなさんならどーしますか?

コメント

ママリ

賃貸借りるのに保証人は普通に要りますよ😅
どうしても困るなら保証人不要のところをどこか探し直したほうがいいですが、保証人が必要なところのほうが多いと思います。

ご自身の収入に家賃を払えなくなる心配がないと向こうが判断すれば保証人不要の可能性もありますが、あなた自身に不安を感じられている場合は保証人を立ててくださいと言われます。

あいまま

賃貸の管理事務してます。

所々話があまり見えないのですが😅

保証会社にもよりますが私の管理している賃貸も使っている保証会社も保証人の印鑑証明は必要です。
保証人なし、緊急連絡先のみで🆗の場合もありますが、申込者の現状を見て保証人がいないと通せない人は普通にいますよ。