※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

職場の同僚?が、たまに家で作ったご飯をくれます(作りすぎたらしく、、…

職場の同僚?が、たまに家で作ったご飯をくれます(作りすぎたらしく、、)
断り方を教えてください😭
私は20代で、その人は40代なんですが、悪い人ではないし、普段は仕事中とかもたまに話したりするような人です
休憩のときに、お菓子を分けてくれることもあります
ただ、お菓子をくれるのは嬉しいんですが、ご飯をもらうのはなんかちょっと嫌で💦
この前は煮物をくれて、今日はクリームシチューをくれたんですが、職場で会った時に「〇〇作りすぎたから持ってきたんだけど、いる?」みたいな感じで聞かれます
もうすでに持ってきているし、なんかいらないとも言えず、受け取ってしまうんですが、最初の煮物は食べましたが、やっぱりなんか嫌で、今回のシチューはまだ食べれていません😓
きちんと断れないのがいけないんですが、はっきり言えないタイプで、、、
シングルだけど、実家に住んでるので、ご飯はみんな一緒に食べるから、別に何かもらっても量も中途半端なので、食卓に出すこともできず
1人で食べるには多い量をくれるので、お昼に食べるのも食べきれず、、
手作りお菓子とかなら良いんですけど、おかずって、なんで?って思っちゃって、正直嬉しくないです😢
普通は嬉しいんですかね??
私でも言えそうな断り方とか、何か対処法あれば教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はじめてのままり

実家で大量にご飯作ってくれて…余っちゃうのももったいないし遠慮しときます!
とかはどうですかね…🤔

そういう人いますよね…私も断れないタイプなので分かります😣

子どもがアレルギーあるんで!とかは微妙に使いづらいかなー…😩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たぶん、その人的には、お昼に食べてねって感じで渡してくれるんですよね😅
    煮物のときは、食べきれなかったから、残りは家で食べますって言ったんですけど、今回シチューだから、「スプーンレジでもらって!」(スーパーなので)って言われたので、昼に食べ切るだろうと思ってると思います笑
    にしては量がかなり多いんですが、、、笑

    • 1時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    あー…昼なんですね😂

    この前もらったの食べきれなくて🙏と言って断るとか…?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私お弁当持って行ってるから、それでお腹いっぱいになるし、いらないんですよね😂
    一回はっきり断らないと、続きますよね😅
    食い気味に感想とか聞かれるから、もうほんとに何この人ってなります笑

    • 1時間前
レッサー

軽くダイエット始めたんで!とかはどうですか??
昼は弁当だけで食べる物決めてるんです〜って。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい失礼ですけど、結構ぽっちゃりな人だから、なんか、ダイエットしてるとか言うのも気が引けて、、😓
    気にしないですかね?

    • 2分前