※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小学生にもなると自慢をマウントと捉えたりしてゴタゴタしますよね🥲うち…

小学生にもなると自慢をマウントと捉えたりしてゴタゴタしますよね🥲

うちの子まだその感覚が全くなくて
どんだけ自慢されてもえーすごい!!いいなー!!となるタイプなので自分も平気で自慢します。

自転車の補助輪が娘は1発で取れてすぐ乗れたので
補助輪ついてる子に私はすぐ外れたよ!一回ですぐ乗れた!と言っていたので
そういうのムカつくと思う子もいるし嫌だなと思う子もいるしうざがられるからあんまり言わない方がいいよと言ったら
なんで?と言われました💦

なので娘ができないことを
友達に私はすぐできたのになんでできないのー?って言われたら嫌でしょ?と聞いたら
全然嫌じゃない。そうなんだ!すごいねと思う。
と言われたのでこれはダメだ。となり
どうしたらいいのかわからなくなりました。

マウントをマウントと受け取らない子に
過度な自慢はマウントになると気づかせるの難儀じゃないですか?
どうしたら伝わりますか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

小学生なんてそんなものだと思いますよー