
もう少しで2ヶ月になる男の子と、1歳の女の子がいます。みなさんも育児…
もう少しで2ヶ月になる男の子と、1歳の女の子がいます。
みなさんも育児大変だと思いますが、上の子がいるお母さんに教えていただきたいのですが、
下の子の黄昏泣き?っていうのかな、夕方ごろから泣きじゃくります。
とにかく何をしてもダメで泣きじゃくられ、上の子が歩き始めてよく転けたりで、片手でも塞がってしまう抱っこだと正直15分ほどが限界です。
もーどうにもできないので目が離せない上の子を優先で、片手でとんとんしながらみたりとかしてます。
みなさん泣きじゃくる子と、動き回る子をどうやってみてますか?
産後うつとか、気持ちがとかは全くなんですが、ほんとにカマ爺になりたいくらい腕が足りません。。😂
みなさんの知恵をお貸しください、、
ちなみに下の子は抱っこ紐も拒否で、おくるみもその時間帯の泣きには通用しません、、、
- のつ(生後2ヶ月, 1歳1ヶ月)
コメント