※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

今7w6dなんですが、昨日までは主に吐きづわりが酷くて点滴に通っていま…

今7w6dなんですが、昨日までは主に吐きづわりが酷くて点滴に通っていました。今日の朝まで気持ち悪さがあり吐きたい気持ちになっていたのですが、お昼過ぎてから急に気持ち悪さが落ち着きました。
その代わりに空腹になると胃の辺りが違和感でかなりお腹が空いてる感じになります。
これは食べづわりなんでしょうか?
また、吐きづわりから食べづわりに変わることってあるんでしょうか?

コメント

りんご🍎

私も胃の辺りの違和感ありました、空腹時のようにお腹がなって腹痛になることもありました。
医師には胃が荒れてるのかも、と吐き気どめと一緒に食後の胃薬を出されました。
そのちょっと後からご飯が食べれそうだと思って食べたら、意外と食べれて。
いったんたべてみるといいと思います。
私は食べづわりなのか自分でわかりませんが、お腹がなる前に少しお腹に入れることでお腹の違和感はあまり感じなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね!
    昨日まで1日に何度も吐いていたので私も荒れてしまってるかもしれないです。。
    なるべく空腹になる前に少しずつ食べてみようと思います!
    ありがとうございます。

    • 33分前