※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
妊娠・出産

退職後、国保に切り替えた場合でも出産一時金を受け取るためには、国保からの手続きが必要です。健保を継続した場合には在職中の健保から支給されるとされています。

いつもお世話になっております^^

出産一時金について質問なのですが
6/末で会社を退職致します。
旦那は自営業なので7/1からは
国保に切り替えるつもりです。

退職後6ヶ月以内なら在職中の
健保から出産一時金は出る、と
色々なサイトで書いてありますが
それは健保を継続した場合ですか?

国保に切り替えたら
国保から出産一時金が出るよう
手続きをすればよいでしょうか?

わかるかたいらっしゃいましたら
教えてもらえると嬉しいです🙇✨

コメント

たぁたん

継続していてもしなくてもどちらでも大丈夫ですよ。

国民健康保険にされるのでしたら国民健康保険の方で良いです。

  • さゆ

    さゆ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね。
    では国民健康保険で手続きしたいと思います^^
    ありがとうございました😌

    • 6月19日
  • たぁたん

    たぁたん

    国民健康保険の方で良いと思います。
    ちなみにわたしは国民健康保険にして現在失業保険受給中なので国民健康保険の減税の手続きをしています^ ^

    • 6月19日
  • さゆ

    さゆ

    国民健康保険の減税なんて出来るんですか…!本当に無知過ぎるので調べたり役所で聞いてみます😭!

    • 6月19日
  • たぁたん

    たぁたん

    失業保険受給中に出来るので退職された日から30日経過されたら受給の延長の手続きをされた方がいいですよ!
    延長の間は普通の金額を支払うのですが失業保険をもらう時に役所で手続きされますと減税され、過去に多く払っているぶんは戻って来ます(^^)

    • 6月20日