※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の子どもがハイハイを始め、動き回るため、母親が疲れている状況について相談したいです。先輩ママからの励ましを求めています。

生後8ヶ月のハイハイ&後追い&ママ登り

ハイハイが出来るようになってからというもの、
起きている時間も延びて、めちゃくちゃ動きます💦💦

良いことなんですけどね。

母は疲弊しております。もう夕方だしミルク飲ませて今はバウンサーの上に乗ってもらってます…。。

先輩ママにエールを貰いたいです。
目が離せないことに疲れてきてます。

コメント

はじめてのママリ

サークルはどうですか?
うちも動き回るのでサークル買いました。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サークル購入したのですが、1人で遊んで数分で
    「出せー!それかこっちこーい!」って泣いて訴えてくるんですよね。

    サークル内に入るとママ登り…

    • 10月6日
きのこ🔰

先輩ではないですが、同じ8ヶ月で同じ状況です💦

寝る時間が少なくなり自由に動き回れるようにもなって目が離せないし構ってコールも増えてきました😲

これまでも大変だと思っていましたが、自由時間はあの頃のほうがあったんだなぁと今感じております😅

旦那さんが休みの日にお願いして1人時間を作るなどしてお互い乗り切りましょう🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    急成長する時期なんですね😯

    確かに、1人時間を週末取ろうと思います💪✨

    • 10月7日