※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

岡山市中区の愛育クリニックでの妊婦健診や普通分娩の手出しについて教えてください。また、体験談もお聞きしたいです。

1人目は里帰り出産で2人目は岡山で産もうと考えております!

岡山市中区の愛育クリニックが気になっております。
そこで出産された方や妊婦健診に通ってる方はおりますか?
①妊婦健診の手出しはいくらくらいか?
②普通分娩の手出しはいくらくらいか?

聞きたいです!!!
またどういったところが良かったとか悪かった等なんでもいいのでお聞きしたいですm(_ _)m!

コメント

はじめてのママリ🔰

1.3人目の時に利用してます、1人目は無痛、3人目は普通分娩です。

2人目の別の病院は後陣痛しんどいと伝えてるのに母子同室うるさい、そのせいか看護師対応悪い、料理は家庭的、シャワーは予約制、その割に高いので愛育クリックで良かったと思ってます🐤

①毎回2000円程度薬代込み
エンジェルメモリー(エコー動画)のカードに初回2000円程度した気がします

②今年9月出産普通分娩約2、3万程度とは思います、恐らく無痛の場合は+5万と思います。

マドラー(マッサージ機械)、病院で使ってる哺乳瓶2セット購入、ロキソニン、便秘薬、お祝い膳の時のお子さまランチ×2、家族の付き添いご飯数回など諸々含め3万程度しました。

逆子のお産になります促進剤投与しての計画的な出産でした(何かあれば緊急帝王切開になるのかもしれません、お産前に帝王切開の同意書にサインした気がします)恐らく岡山で逆子の普通分娩できるのは愛育クリックだけと思います、絶滅危惧種と言われてる位なのでそれだけ先生の経験と腕は確かであることだと思います。

診察の時は先生は無表情ですがお産の時は大丈夫安心してと笑顔で答えてくれました、子宮口8.9センチのしんどい時にどれくらいで産まれますか?と聞いたら先生が恐らく⚪時半頃赤ちゃん産まれると思いますよ!と答えてくださりなんと⚪時35分ほぼぴったり産まれました☺

いざ子宮口開いて赤ちゃんでる時に先生、看護師サポートや力み方の指導があり落ち着いてお産出来ました。

無痛の時は痛くないけどその分力めなくて吸引分娩になりすぐ産まれてしまい結構あっさりな感じでしたがやはり普通分娩は感動的でした

あとめちゃくちゃ痛いときに看護師さんがさすってくれその時にいきみ逃しの方法も教えてくれました

お産後は経産婦ということで入院中は5日間夜は母子別室で看護師さんがみてくれました

今夜どうします、見ましょうか?それとも一緒にいますか?という確認はされますが母子同室はお任せというスタイル、日中はミルク時間になれば呼び出しがあります

1人目洋室、3人目和室の方が広々使えて良かったです、特別部屋じゃなくても家族3.4人なら普通の部屋でも泊まることできると思います

お祝い御膳が旦那分もある、レストラン(お部屋可)お食事できて、食べることができる、きょうだいの場合お子さまランチ別料金で頼むことができます(2000円もしなかったと思います)

立ち会い制限特になかったような、面会時間は朝~21時まで可能だった気がします。

洗濯機ありますがタオル、パジャマは毎日変えてくれますし、まさにシャワーは部屋の中にあるしビジネスホテルと変わらない感じでした。


気になるとすれば

授乳する部屋が他病院に比べると少し狭い

一番残念なのが支払いがクレジット対応してない、退院前日朝に13時まで支払うよにお願いします!と突然言われ対応に困りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    訂正

    普通分娩ですが今調べたら普通分娩とは促進剤使わない分娩だそうで

    今回は計画的にお産したかったので促進剤を使うお産になります、すみません。

    • 3時間前