※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬を使用していましたが、強陽性を見逃して終わってしまいまし…


排卵検査薬を使用していましたが、
強陽性を見逃して終わってしまいました。
強陽性を見ていませんが濃さ的に26日だったかな?と思って入力しています。

基礎体温的にいつが排卵日でしょうか?
まずそもそも二層になっているんですかね?💦

2人目妊娠時も高温期は低めで37.0度以上出たことはないのですが、、😓

コメント

はじめてのママリ🔰

27排卵で8日目かな?って思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    検査薬的に28朝以降かなり薄くなったので、
    26か27かな?と思っていたのであり得そうです😳
    排卵した翌日から必ずしも高温期というわけではないのですね!!
    ガタガタですが二層になっているんですかね😢💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

低温から0.3~0.6差があれば温度は関係ないみたいですよ🙂‍↔️
私も1年前流産して1年妊活頑張ってきましたが
基礎体温はガタガタで体温も安定せずでした🥲
でも人それぞれ体温は違うのでもし質問者様の低温が36.4台くらいならそこから0.3~0.6上がれば高温期に入ったと言われます🍀*゜
低温からガクッと一気に上がった日の2.3日前のどこかで排卵してると言われてます!
必ず基礎体温だけでは排卵日の特定はできないみたいです💦