
コメント

ちーちゃん。
上の子は6ヶ月でつたい歩きまでしてました(・∀・)
早いとびっくりしますよね!!
でも、歩き始めたのはゆっくりで1歳2ヶ月からでした♪
下の子はゆっくりとマイペースに育ってます。笑
ズリバイとたまにお座りしようとしてるなーくらいです(´∵`)

れけもこ
まだ1人目ですが💦
6ヶ月でハイハイ、7ヶ月でつかまり立ち、伝い歩きして、9ヶ月になったばかりであんよしました!
1人目なの手間日々の成長喜んでたら支援センターに行ってうちの子は早めだって知りました!
寝てる時以外ずっと動いてます(笑)
-
⭐️凛桜❤︎凛蘭mama⭐️
回答ありがとうございます💞
え!9ヶ月で歩いたんですか👏🏻👏🏻👏🏻
めっちゃ早いし
お子さん丈夫な体ですね😆💪✨
9ヶ月で歩いたって初めて聞きました!
凄いです!🙏- 6月18日
-
れけもこ
あんよが楽しいみたいですぐやりたがるんですが、1歳過ぎの子たちがまだ1人たっちもやりたがらないのよーって言ってる前でもやっちゃうので親としてはちょっと複雑な気持ちになります💦- 6月18日
-
⭐️凛桜❤︎凛蘭mama⭐️
子供の成長は人それぞれだけど
遅くて悩んでるお母さん達もいるから
その複雑な気持ちはわかります😓
でも
いずれみんなしていく事だから
遅いよりは
早い方がいいですよね🌼💕
一人目と二人目って
全然違いますよね😂- 6月18日
-
れけもこ
そうなんです、それぞれだからーの一言に尽きちゃうんですよね💦
やっぱりきょうだいでも違うっていいますもんね!
その違いも楽しめちゃいますよね!
私もそのうち2人目頑張ります(笑)- 6月18日

あき
6カ月でつたい歩き、8カ月で歩きました!
でもあまりハイハイをせず…。たくさんハイハイをした方が腕の筋肉も鍛えられて転んだ時にパッと手が出るから良いと聞いていたので心配しましたが、きちんと転ぶときは手を出し守りの姿勢になるので大丈夫そうです。今は1歳2ヵ月ですが元気に走ったり飛んだりしてます!
-
⭐️凛桜❤︎凛蘭mama⭐️
回答ありがとうございます!
8ヶ月で歩いたんですか!?💞
めっちゃ凄いですね!😎💕
うちの子も
8ヶ月くらいで歩き出さないかなぁ〜😘- 6月20日

退会ユーザー
3ヶ月で寝返り
4ヶ月でズリバイ
5ヶ月でつかまり立ち、ハイハイ、伝い歩き
9ヶ月から歩き始めました☺️
11ヶ月のときにはもう走ってますw
1歳ジャストからは普通のブランコも上手に乗れるようになりました!
-
⭐️凛桜❤︎凛蘭mama⭐️
回答ありがとうございます!💞
全体的に成長早いですね💞💞☺️
うちの子もそのくらいで歩かないかなぁ〜🤔- 6月20日
-
退会ユーザー
9ヶ月のときなんの前触れもなくなにも捕まらずタタタ…と歩き始めた時唖然でした…
みんながいう1歩出たー!とか全くなくていきなり普通に歩いててwwwww
密かに練習していたのかな?とか妄想してましたwwww
歩くの早いと目が離せなくて大変じゃないですか?😭- 6月20日

chas☺︎︎
3ヶ月 寝返り
5ヶ月 ズリバイ お座り
6ヶ月 ハイハイ つかまり立ち
ちょうど7ヶ月 つたい歩き
しました(﹡ˆᴗˆ﹡)
歩いたのは11ヶ月です☺︎︎
-
⭐️凛桜❤︎凛蘭mama⭐️
回答ありがとうございます!
ほぼほぼ一緒ですね💞☺️
色々出来出すと
成長感じますよね👍🏻✨- 6月20日

メロ
早い子は早いですよねー😆
寝返りが5ヶ月と遅め?だったので遅めの子かと思ってたんですが💦
5ヶ月半でお座り
6ヶ月でつかまり立ち
7ヶ月でハイハイ 伝い歩き
8ヶ月で立っち
です😊
もうすぐあんよが出るとさらに目が離せないのでそれが怖いです😓
-
⭐️凛桜❤︎凛蘭mama⭐️
回答ありがとうございます!💞
確かに歩き出すと目が離せないですね(´;ω;`)8ヶ月でたっちできると
9ヶ月頃にはあんよしてるかもですね☺️うちの子も成長楽しみです!💭- 6月20日
⭐️凛桜❤︎凛蘭mama⭐️
回答
ありがとうございます💞
6ヶ月で伝い歩き!凄いですね🙏💕
上の子は11ヶ月で歩き始めたから
下の子はもっと早いのかな!?とか思ってます😂
私の親が6ヶ月でハイハイ、お座り、つかまり立ちは早いな!ってゆってたからママリで聞いてみました👍🏻💞
流石に6ヶ月以前にする子はいないんじゃないかと思ったからいたらビックリです😍