※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート辞退するか迷っています…。時給1200円の事務パートですが、短時間…

パート辞退するか迷っています…。

時給1200円の事務パートですが、短時間オッケーのため応募しましたが、
面接の方に
週3、短時間を伝えるとびっくりされていました。
(おそらく週3なら夕方まで、短時間なら週5など思っていたようです…)他のパートさんでそんなに短い時間の方はいないようです。

そして、資格や勉強が色々と必要で、どんどん勉強していって欲しいと言われました。

おそらく時間などの要件で落とされるとは思うのですが、
もし採用された場合、やっていけるのか不安です😭

面接していただいた方の雰囲気やお人柄は良かったのですが、時給1200円のパートでやる仕事内容ではないような…。
でも事務職だし、時間の融通が効くなら一度やってみるべきでしょうか🥲

モヤモヤ悩んでいます。
不安なら結果が出る前に辞退するべきですよね…。

コメント

はじめてのママリ🔰

難しいですね、、、
週3短時間だとすごく理想ですけど、、、資格と勉強、小さい子育児しながらだと体力的にも精神的にも削られそうなのでとりあえず辞退するかもしれないです💦
迷ってるなら最悪決まってからすぐに伝えてもいいかもですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    悩みに寄り添って頂きありがとうございます😭
    子どもや家のことやりながら資格の勉強できるのか…家にまでストレス持ち込みそうで…
    もう少し悩みつつ、返事を待ってみます🥹
    明日もお返事がなければ、明後日には決断します😭🙏

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ💦
    私自身子供達が小さいですがこの前事務職で社会復帰しまして💦
    週3で6時間でしたがやはり子供達も預かりが長くなって疲れてしまってたし、私自身すごく疲れて復習もできず寝てしまう日々が続いたので💦
    それがなくてもストレスが溜まってたのでもしかしたら資格取る勉強始めたりしてたら余計ストレス溜まってしまいそうで少し心配です💦
    無理だけはなさらないでくださいね😭💓
    でも、応援してます❤

    • 1時間前