
誕生日を迎えていない誕生日パーティーについて🎉娘がの1歳の誕生日パー…
誕生日を迎えていない誕生日パーティーについて🎉
娘がの1歳の誕生日パーティーをおじいちゃんおばあちゃん等集まって祝ってもらいます✨
ですが、当日は日程が合わず誕生日1週間前になりました😌
その場合誕生日を迎えていない娘をどの程度祝おうか迷っています💦
主人は誕生日も迎えていないのに、お誕生日おめでとう!のプレートが乗ったケーキや一升餅は違うと思う🤔
と言っています。私も、確かに〜!と思ってしまいました🤣
誕生日当日は元々主人も仕事休みを取ってくれているので家族で祝います!
その日にケーキ、一升餅、ファーストケーキ等しようと思っていたのですが皆さんが集まってくれる日にした方がいいでしょうか?☺️
またその様なスケジュールになった方はどの様な祝い方にしましたか⁇🙏🏻
- にこ(生後11ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは3回やりましたよ笑
☆誕生日前に義実家で
ファーストケーキ、一升餅、ケーキ、選び取りカード
☆誕生日当日自宅で
ケーキ(私が食べたいだけ🤣)、写真撮影ブース作成
☆後日実家で
一升餅、選び取りカード、写真撮影ブース作成
ファーストケーキは義実家のお母さんが作ってくださるというので、私は作るのがめんどくさくて1回のみです😂
子どもの機嫌にもよりますし、何回やってもいいと思います笑
コメント