
8月生まれ第2子保育園入所、復職のタイミングで悩んでいます。今年の8月…
8月生まれ第2子保育園入所、復職のタイミングで悩んでいます。
今年の8月に第2子を出産し、現在産休(育休)中です。
来年度0歳4月に復職するか、
1歳になる来年8月まで育休をとるか迷っています。
来年4月には第1子の小学校入学も重なるため、4月に復職となると、第1子小学校入学、第2子保育園入園、自身の仕事復帰が同じタイミングになります。
第1子が心配性で繊細なところがあるので、小学校入学一学期頃まではなるべく寄り添いたいという思いと、
全てが同じタイミングではじまる事に自信がないこともあり、(夫は早朝から出勤し、帰宅も21時頃のため平日はワンオペです。)
当初は、4月保育園入園(仕事復帰)は見送ろうと思っておりましたが、
ここにきて迷っている理由としては、
どうせ数ヵ月後に復職するのだから、むしろ4月から慣れた方がいいのかも、ということと
やはり保育園入園しやすさで考えると0歳4月入園を目指すのがいいのではないか。ということがあります。
特に小学校入学してからのことが想像ができず、悩んでいます。
もしご自身ならどうされるか、または経験のある方からのご意見頂けると嬉しいです…!!
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
去年9月に出産し、この4月に長女小1、長男0歳入園、私復帰(次女進級)でした😊
慣らし保育を2週間(予定は3週間にしてました😊)しつつ、私も長女も慣れつつ、一斉スタートで良かったです!
慣らし中だったので、仕事も完全復帰はせず、長女が学童早お迎えがいいー!とかなら、対応できました😊
あとうちの自治体は育休中だと学童にそもそも入れないので、4月復帰で学童にも保育園の延長でお友達と通えて楽しそうでした😊
コメント