
コメント

みー
んん〜間柄にもよるかと!

はじめてのママリ🔰
こちらが勝手に気づいただけだったら言わないですね💦
会話で妊娠してることをハッキリ聞いたなら、言っても全然お節介じゃないと思います!
-
ちゃん☆
係りの仕事で一緒になり、作業している会話の中で他の人から妊娠中ですか?と質問を受けて『はい』と答えていたので、私もそのタイミングで初めてしりました💡- 1時間前

ママリ
関係性と言い方によると思います。
言い方によっては嫌味っぽく聞こえる可能性もあるので(え、自転車乗ってるの?あり得ない…みたいな)、大丈夫?気をつけてね🥺♡くらいの会話ができる仲ならお節介だとは思わないと思います。
-
ちゃん☆
関係性は、前に相手の車で送迎してもらったことがあり(旦那様の運転)、お礼のやり取りなとで少しお話しした事があったのと、バス停が同じなので挨拶と機会があればお話しする程度です😓
今日も係りの仕事で一緒になり作業している中でご本人の口から妊婦と聞きました💡
私も嫌味っぽく伝わってしまうのが嫌だなと思ったので質問しました😓
どんな言い回しだったら嫌味にならないですかね😓?- 1時間前
-
ママリ
別に言わなくてもいいことだと思うので私ならわざわざ言わないかもです…特別仲がいいわけではなさそうなので、余計なお世話になってしまう可能性もありそうですよね。
もしそのママさんが自転車に乗るしかない状況で、本音は自転車に乗りたくて乗ってるわけではなかったら、反応に困るし複雑な気持ちになると思います。- 53分前

ムージョンジョンLOVE
それは言わない方がいいと思います💦お疲れ様ですだけでいいかと!
嫌味に聞こえます💧
ちゃん☆
間柄は、前に相手の車で送迎してもらったことがあり(旦那様の運転で)、お礼のやり取りなどでお話しした事があったのと、機会があればお話しする程度です😓
今日も係りの仕事で一緒になり作業している中で妊婦と聞きました💡